1. こよい

    軽快なリズムと多彩な転調、予測不能かつキャッチーなサウンド!
    可不さんの歌声とマッチする、MVも自作なのすごすぎ!
    ラストの蝉の声が夏の余韻を残す、粋な締めくくりにも拍手👏(ぴち)

  2. ことぶき

    開始3秒で心掴まれる、歌声が良すぎる....!
    サビのヒリつくような疾走感とほとばしる熱量が最高!
    歌詞も概要欄もじんわり響く力強い一作。(ぴち)

  3. 名縫躁

    好きです。息が止まる位。
    羽根を失くした私達のロック。両脚で歩み続ける私達のロック。
    "気高くあれとあなたは言う"(takoruka2 @takoruka2)

  4. 伊舞花火

    チャーミングでハッピー、うきうきハミングするようなビートで、
    ナチュラルで、そしてポップスの魔法がキラキラいっぱい降りかかっている。
    手足を大きく振り回して、自由な魂で(ygch @yag_yaguchi)

  5. cana

    告白であり、後悔であり、お呪いでもあり…
    様々な道筋を示す中で、繊細な音楽と歌声が
    確かに傷心を伝えてくれます(うらたぴぃ @Uratapippi)

  6. 竹馬あお

    夏全開のサウンドが心を揺さぶる、鮮烈な一曲!
    Bメロの語りと実写映像からサビの爽やかな切なさへの展開がずるい~~!
    落ちサビの語りも良すぎる。アウトロの静けさと「どこまでも続く」夏を。(ぴち)

  7. 未定さくり(ほわほわ医療P)

    踊るグロッケン、カメラロールの写真群に
    何が映っているのかは、多分まだ決まっていない。
    詞も、音も、ミクも。眼差しが何所までも真摯だと思います。(takoruka2 @takoruka2)

  8. 泣音

    可愛さとキャッチーさの中に、仄かな不安感が同居するユニークな一曲!
    1:56からの静寂がかなり惹きつけられました。
    ソロパートの可愛さと、ラストで訪れる開放感もGoodです!(ぴち)

  9. hikage

    音韻と物語が同時に重ねられていく事はこんなにも心を揺さぶるのですね
    音楽と言葉が同居して、静寂さえ描いてしまう奇跡を
    噛み締めるほかありません(うらたぴぃ @Uratapippi)

  10. みなみ遣水

    艶やかなピアノとテトさんのみで織りなす極上空間。
    テトさんの歌声がかなり繊細に感じられるし、引き込まれる。
    気づいたときにはもう終わってしまっていて、名残惜しさだけが取り残される。(ぴち)

  11. かいね

    かいねさんの唯一無二の調声にただただ埋没する。
    深い海の様な歌、調声だけじゃなく楽曲の展開も一つ一つの
    サウメイクも圧倒的なこだわりを感じます。フルで是非堪能してほしい!(ぴち)

  12. newtaro

    うっとりととろけてしまう、ギターに寄り添う
    スチールギター?みたいなシンセ?の音色。この曲のためだけの特別な魔法。
    そして甘くかすれる魔法の声、魔法のスーパームーン(ygch @yag_yaguchi)

    • 8
    • 9
    • info詳細
  13. sky

    哀愁漂う歌詞とポップな音色 無機質だけどまっすぐで暖かい歌声
    変わってく僕と変わらない君 いろんな「対比」がこの曲をより深く・厚いものにしている
    オシャレな実写MVも良すぎるので必見!!(yodai @3yodai_vy)

  14. トキノヤッマ

    裏命さんの良さが全部出てると思える楽曲だ~!
    展開の多彩さもバックで彩る楽曲の自由さも聴いていてとても楽しい!
    落ちサビの入りのところで声出ちゃった。すごい(ぴち)

    • 9
    • 7
    • info詳細
  15. 冬広茅/KayaFuyuhiro

    同日公開のシュトックハウゼンの曲の翻案と対の、
    メランコリックなワルツ/慕情とハイパーポップ。
    ニコニコ動画のさまざまなネタと、共にあった時間と (ygch @yag_yaguchi)

    • 6
    • 6
    • info詳細
  16. skyroad

    マジで最初から最後まで聴いて欲しい圧巻の夏曲。
    タイトルがまずめっちゃ良いですよね....!多様な展開が聴き手をずっと惹きつける~。
    2:43の感情と鳥肌を是非味わってください…!(ぴち)

    • 4
    • 7
    • info詳細
  17. Mithril

    痺れるような多彩な音作りで、聴く者を惹きつけるEDM!
    期待を裏切らないドロップの完成度は、まさに圧巻。
    どの瞬間を切り取っても最高にクールで、良質なサウンドに唸ってしまう!(ぴち)

  18. kamoreco

    柔らかな音色が紡ぎ出す心温まる一曲。映像も相まってめっちゃほっこりする~。
    千冬さんの歌声ってこういった楽曲にめっちゃフィットするね。
    ただサウンドの端々から玄人みのある洗練された音楽が伝わってくる感じする。(ぴち)

  19. tiqili(ちきり)

    裏命さんが淡々と綴る後悔と救いのポエトリー。
    この人の作品はずっと人生なんだよな。毎作品感銘を受けてます。
    どの言葉も生きてる。2分があっという間です。(ぴち)

    • 4
    • 5
    • info詳細
  20. Rafutsuri

    タイプTのポエトリー、世界観が見事すぎる…
    天に召されるときの夢ってこんな感じなのかなと思えることでしょう。
    絶対フルで見てください。圧巻です。(ぴち)

  21. 花束

    深いグルーヴに沈み込むキメ、音の表情が見えそうな演奏がめっちゃ気持ちいいです。。
    人生からしか紡がれ得ない詞と、花ちゃんのボーカルだって思う。
    喜びも悲しみも、全部混ぜ合わせたその色の名前はきっと。(takoruka2 @takoruka2)

    • 9
    • 16
    • info詳細
  22. とが。

    世界観が凝縮された、心に深く染み渡るサウンド。
    イントロの時計の音から引き込まれるのよね。flowerさんの歌唱も素敵。
    言葉一つ一つが美しい心の軌跡を是非(ぴち)

  23. 浅香傘

    相変わらず最高にクールなギターに耳がくぎ付けだ~!
    最初歌詞見ずに聴いてたのでめっちゃ説明してくれててびっくりしたw
    ただ、毎朝はここから始まる。ラストの感情には唸ってしまった(ぴち)

  24. num

    クールなオルタナVOCAROCK、音作りはまさに圧巻です。
    IAさんの声と空間が相性抜群で、心地よさに浸ってしまう。
    IAさんのこういう調声かなりうれしい...!(ぴち)

  25. イヨリ

    劈くようなギターから繰り出される高速VOCAROCK。
    これぞボカロの真骨頂!こういうロックはほんとリンさんが合うよな~
    間奏もめっちゃかっけえ~!イラストがモノクロなのも良いですね!(ぴち)

  26. Hoshino

    イントロから一気に惹き込まれる、疾走感あふれる宇宙VOCAROCK!
    多彩な演奏展開がうれしいです、ラスサビみたいな1サビもホント面白い!
    ラストのコーラスもとても良くて、ワクワクする終わり方をくれる(ぴち)

  27. yua

    空を泳ぐVOCAROCK。マジで良いでですこれ。
    サビの突き抜けるキャッチーさと可不さんの幼さが耳から離れない!
    アウトロも痛快!広がる晴天に飛び込め~!(ぴち)

    • 6
    • 9
    • info詳細
  28. シャリンノ

    お前最高か!?!?失礼ながら最初聴いたとき思わずこう思いました。
    こういう”ひねくれ”VOCAROCKに出会えた時めっちゃ嬉しいです!
    イントロからぶち上げながら突然の7拍子とかサビの痛快さとか全部浴びてくれ~!(ぴち)

    • 4
    • 5
    • info詳細
  29. かまうな16bit

    サウンド展開にこだわりを感じる日常のVOCAROCK
    サビのキャッチーさも素晴らしく、テーマもずんだもん歌唱が合うのよ…!
    ラスサビとアウトロのカタルシスがめちゃくちゃ最高っっ!!(ぴち)

    • 3
    • 5
    • info詳細
  30. 東雲メノン

    制作は夜に尽きるよね、って思える曲(私はすぐ眠くなります)
    音が心地良い〜。1人の世界への没入も、孤独や絶望なんかもすごく伝わる。
    「爆音で鳴らすミュート」という表現が凄まじい。(ぴち)

  31. グラスエイト

    サウンドも映像もオシャレすぎる...!ベースがめっちゃいい仕事してる。
    歌詞にちょくちょくカラーコード出てくるのもイカしてるなあ。
    繊細なミクさんの調声もとても良いですね…サビの「あなた」の言い方多分みんな好き。(ぴち)

  32. HO2

    雑踏、映像、空気感、タイプTさんのポエトリー、全部合いすぎてる。
    0:40~のサウンドも1:37〜のカッディングも見事です、うれしくなっちゃう。
    ラストのタイトル回収も最高!(ぴち)

  33. haruka

    喫茶店にあるノート。パーソナルな言葉を、
    読んでとも読まないでとも曖昧に。時間と人と人と、
    窓の外の空間をつなぐ結節点に、まだあるのだろうか。旗を。(ygch @yag_yaguchi)

  34. 来世は鯨になりたい

    この方も本当に調声が素晴らしい…!!
    イントロ~!!サビ〜!!要所で鳥肌注意です⚠️畳みかけるラストもやばい。
    映像のセンスにも没入していくので是非フルで見て聴いて!(ぴち)

  35. んぞみ

    タイトルからセンスを感じるVOCAROCK
    サビのキャッチーさにギターソロの哀愁が半端ない!
    軽快なリズムに乗せて描かれる、センチメンタルな余韻。(ぴち)

  36. oden

    ボカロをまだ追うことについてここ数年悩んでいたんですが、
    この曲と出会えただけで吹き飛びました。
    大感謝(STN @STNofanan)

  37. 桜ヶ丘

    素晴らしい!歌声、楽曲、MVの質感のすべてがベストマッチで、
    ビッグバンドと弾き語りの円心に、少しキュンとくるさみしさがある……
    ありがとうございます、待ってました!(ぼかれびゅ・世界電力@vocareview)

  38. 雨夜零音/Amai Amane

    開始1秒で大好きの予感。頼りない足取りを明るく照らしてくれるウナの歌声、
    実写MVではまだ少ない気がするけどすごく合うな…
    この歌も何気ない今日の、私の主題歌になる。(もこꕀ @mo_co7)

  39. 月刊WINKHUSH

    繰り返されるフレーズ、えげつない中毒性に耳が至福です!!!
    名前シレズさんが歌唱ってのも良いです。少し無機質な感じがめちゃ好き。
    要所に入り込む波の音や風の音(?)の一つ一つにこだわりを感じます。(ぴち)

    • 11
    • 9
    • info詳細
  40. えびてん。

    君と私の、そして私だけの続きのお話。愛した君との日々、そしてこれからを
    歩むあなたとの未来が交差して、戸惑って、それでも前に歩みを進める
    サンバだったりジャズだったり、音楽的にも楽しい(B,F @BigBigfriend333)

  41. Akari24

    初めて聴いたときニッコニコで聴いてました。何度聞いてもニッコニコです。
    サウンドも映像もセンスが溢れすぎている。サビは自然と体が動いちゃう~!
    ラストクッソ好き、ずっとやっててくれよ。(ぴち)

  42. 福田 來乃(ふくだ こだい)

    五感で感じられそうな瑞々しい春ニカ。素敵な作品だと思います。。
    揺蕩うことを選ばず、次の季節へと向かうベクトルを感じました。。
    ガラスの靴が無くたって、自分の脚で。(takoruka2 @takoruka2)

  43. A_sanagi

    素晴らしいポエトリーからはじまりすでに目と耳を奪われました。
    何と言っても唯一無二の知声さんの歌声が強烈!これぞ合成音声が歌う醍醐味だ。
    是非ヘッドフォンで集中して聴いてみてください。(ぴち)

    • 7
    • 7
    • info詳細
  44. しろぼー

    繊細なミクさんの歌声とサウンドに惹かれサビでグイっと掴まれました!
    サビ終わりの間奏と映像を無限に浴びていたい…至極です。
    ラスサビがめっちゃ良いので是非フルで見て聴いてください、鳥肌注意です。(ぴち)

    • 6
    • 3
    • info詳細
  45. èishaki

    聴き入っちゃった。イントロでタイトル出てくる所からもう好き、
    歌詞から情景が浮かぶなぁ…(もこꕀ @mo_co7)

    映像の魅せ方が上手すぎる… SynthV AI Ayameさん初めて聴いたんですが良すぎでは?(ぴち)

  46. 雪兎

    穏やかと美しさが共存する別れのバラード
    Cメロも素敵、アウトロの何とも言えない晴れやかさに涙です....!
    映像込みで是非フルで堪能してほしい。(ぴち)

    • 8
    • 13
    • info詳細
  47. 心の拠り所/koyori

    聴くほどに虜になる世界観とメロディ。絶妙です....!
    深みのあるサウンドと透明感、歌詞の選び方も素敵。
    2025年、これからの作品にも大大大注目です。(ぴち)

    • 8
    • 6
    • info詳細
  48. AKAYAKA / 中谷干

    タイムラインを見疲れちゃったときのための音楽。
    聴いても聴かなくてもいいです。
    そういう優しさのあるエレクトロバラード。(御丹宮くるみ @oniku_kurumi)

    • 8
    • 8
    • info詳細
  49. オヨイダキビス

    ボカコレ2025冬 参加曲ではないと言う。
    目も頭も全身もぐるぐるするような、日々の奔流にまっすぐ頑張ってるからこそ、
    強い日差しから草木を守るため日除けをかけるようにはしやすめを(ygch @yag_yaguchi)

  50. f.ma

    包み込まれる優しさと朗らかさ、愛を感じます。
    クラップや合唱などたくさんの人と合成音声と作り上げられた
    ラストの独奏は胸打たれました。朝が来る。続いていく。(ぴち)

Playlist ショートカットキー

Space : 動画の一時停止・再開
↓ or J : 次の曲を再生
↑ or K : 前の曲を再生
→ or L : 5秒早送り
← or H : 5秒巻き戻し
Shift + ↑ : 音量上げる
Shift + ↓ : 音量下げる
Shift + → or ; : 次のサビへジャンプ
Enter : 再生中の曲をお気に入り登録
Shift + Enter : 再生中の曲をお気に入り解除
P : 再生中の曲をカレントリストに追加
Shift + P : 再生中の曲をカレントリストから外す
/ : この画面を開く
ESC : 閉じる / 戻る
この画面はいつでも / で呼び出せます
play_arrow
サビ
volume_up  
repeat
shuffle
fullscreen拡大
more_vert
info詳細