1. None

    そこになければ
    ないっぽいです

    • 3
    • 10
    • info詳細
  2. もももも

    サムネで既にリスペクトが感じられまくる絵柄に
    キュンキュンしてしまった 良調音

    • 4
    • 3
    • info詳細
  3. majinkz

    令和ですよ

    • 5
    • 11
    • info詳細
  4. GYARI(ココアシガレットP)

    スルメ曲なのがムカつく(賛美)(敗北宣言)(にこやか)

  5. アゴアニキ

    みじかいにしては最後までチョコたっぷりです ぜひ

    • 8
    • 6
    • info詳細
  6. None

    肩幅も豪華ですよね、彼女

  7. てにをは

    肉声についても言及したいが、やはり特筆すべきは言葉遊び。人生をプレイしていく上でなんとなく知る文学タイトルが拾えたりするかもしれない。そうでなくとも探偵ものでの定型チックな構成で聴きやすく、程よい陰の踏みk略

  8. daniwell

    ヤンデレ解釈、新高峰の一つ。天才と異常は紙一重、なら狂愛と純愛もきっと… と思うほど軽やかなキュートさ。

  9. Taro

    じゃじゃ馬なキレのある声質も含まったもんげー調音。

    • 4
    • 6
    • info詳細
  10. Crusher

    高音域、滑舌も極めて雰囲気申し分ない。とかく音圧バランスが美しくある声音。
    ああ甘美

  11. のくはし

    ボカロバラードの入門口にしては実に穏やかで、ハツネらしいどこかクリアな声色が印象深い。プレイリストのひとつはお守りに入れておきたい、個人的に

  12. None

    たまらない声質ですばい。

    • 1
    • 3
    • info詳細
  13. じょん

    いわくつきなのが またゆかしい。日付を控えたらしいですよ。

  14. アゴアニキ

    つんのこ 名前の轟々しさにしてはどこもかしこも甘く、そして日常の僕らにどこか共感できる詞でできている。ロックにしてはやさしくてたべやすいのだ。

  15. アサイチ

    サムネ以上にピコピコしてるし、まったりしながら高低差もある。ききやす~くかわい~く
    男性ボーカロイド複数人にしては
    まとまりをかんじる良カバー。

    • 5
    • 4
    • info詳細
  16. ぐちり

    最後まで心酔は崩れないところがポイント。
    彼自身では物的暴力を行わないところもポイント。
    使える(最低)

  17. winder

    常に潜むキレ音の底上げが、原曲電子音と絡まり合って溜まらない。

    • 4
    • 12
    • info詳細
  18. 伊佐治守

    せや…… 詩を書こう

    • 1
    • 1
    • info詳細
  19. トマト牛乳

    サビの盛り上がり、合いの手、曲の入り、とにかくキャッチーな要素がよく詰まっている。魅惑されて当然のu略

  20. ミノル

    癖をつけないで歌うと平易になりそうな日本語版歌詞を、実に軽やかに甘く仕立ててある極品。

    • 6
    • 5
    • info詳細
  21. ──

    声質が合う。それは抜擢するセンスや調音技術やあってのもの。実に聞きやすい。3つあって3倍おとく

    • 3
    • 4
    • info詳細
  22. 鰤とろ

    やさしいうたごえ ひじょうに

    • 1
    • 3
    • info詳細
  23. 文月フミト

    迫真めいてて草

  24. majinkz

    平成っぽいツンツン気味な口ぶりが実に好き

    • 1
    • 3
    • info詳細
  25. クルバー

    ロリロリしいのに一音ずつの強弱が感じ取れるほどにみっちり調音してある。
    実にポテンシャルが高すぎる 咲音の新境地 ただでさえなのに……!

    • 2
    • 4
    • info詳細
  26. @きっとかっと

    UTAU、欲音ルコとしてはほんっっっと若干眠そうな声使いが癖になる。ほんと若干の声色使い、ノイズ具合が良い。

    • 2
    • 1
    • info詳細
  27. ameya

    天使の羽で撫ででもするような音作り、
    ああ、この連続音が
    令和になってもまだ忘れられなくって……

  28. サイオナP

    語るまでもないこの宇宙ティックな…
    しねきゃぷしょんフォントが印象的。ラキラキ

  29. 音知

    その色気はいったいどこからくるんだ???と少し微笑むというか、
    笑ってしまうような英語の高品質さが特徴。ぜひ一口。
    全体的な声色は実に穏やかです。

    • 8
    • 16
    • info詳細
  30. のすけ/isonosuke

    現代版ヲタクくん踏み絵
    好み嫌いが極二分する曲だと

  31. メカP

    何も言わずに聴いてほしい。

    • 5
    • 6
    • info詳細
  32. OzaShin

  33. ryo

  34. クルバー

    定番の曲調と言うには不気味かもしれない。が、美しいのでぜひサビだけでも 後生、後生ですので!! です。

    • 1
    • 4
    • info詳細
  35. みとざくろ

    甘めの声色が合う。

    • 2
    • 5
    • info詳細
  36. arvo

    アップテンポな曲調にある伸びやかなキレがくせになる。

    • 2
    • 7
    • info詳細
  37. 高坂

    ボーイッシュ、少年声。良調音。

    • 1
    • 2
    • info詳細
  38. ゆ鳥

    甘めボーイッシュ。

    • 1
    • 2
    • info詳細
  39. れるりり

    どストレートすぎるタイトルとは裏腹に、現代ファッションの多様性を3分半以内でラフに巡れる楽曲。
    まったりアップテンポで聴きやすい、耳馴染みやすくもある……と、個人的に思う。

  40. mizuho_k

    VOCALOIDのクリアさがここに超濃縮。サビのエモーショナルな盛り上がりも必聴。
    幸福を忘れないためのお守りとしてひとつ、心の中にもっていたい楽曲。

  41. 名無し

    言うほど淫らではないので
    軽い気持ちで聴いてみてください。はい。

  42. 傘村トータ

    仰々しさ無く、わりと楽しく聞けるはずです。物語チックの入口にも。

  43. きむた

  44. non

    ACT1といえばじゃじゃ馬、上手くいかない暴れ馬。さらにはまだ2011年だというのに、そんなものを凌駕した初々しい甘いキレ音が聴けるカバー。
    しかも鏡音を鏡音でカバーするとかいう攻めた点もぜひ。イチゴみたいな酸味と初々しい音色が聴けます。

    • 4
    • 4
    • info詳細
  45. 楽丸

Playlist ショートカットキー

Space : 動画の一時停止・再開
↓ or J : 次の曲を再生
↑ or K : 前の曲を再生
→ or L : 5秒早送り
← or H : 5秒巻き戻し
Shift + ↑ : 音量上げる
Shift + ↓ : 音量下げる
Shift + → or ; : 次のサビへジャンプ
Enter : 再生中の曲をお気に入り登録
Shift + Enter : 再生中の曲をお気に入り解除
P : 再生中の曲をカレントリストに追加
Shift + P : 再生中の曲をカレントリストから外す
/ : この画面を開く
ESC : 閉じる / 戻る
この画面はいつでも / で呼び出せます
play_arrow
サビ
volume_up  
repeat
shuffle
fullscreen拡大
more_vert
info詳細