ボカピク#50 (2025年2月号)
34 曲 / 116 分 12 秒
2025年2月28日に投稿されたボカピク第50回の収録曲です。
再生回数問わず最新ボカロ曲を動画で毎月紹介するプロジェクトです。
ボカピク選曲スタッフとゲストボカロP数名が選んだ曲に加え、視聴者のみなさまから寄せられた応募曲も紹介させていただいています。
第50回のゲスト:
・あだちかすかさん (@Adakasu_)
・すこやか大聖堂さん (@SukoyaCathedral)
『ボカピク』動画のほうもぜひ!
niconico→ https://nicovideo.jp/watch/sm44707512
YouTube→ https://youtu.be/RPwH7m7OHFg
以下の曲は、現在YouTube限定での公開曲となっています。ご本家様もぜひ!
・STARLIGHT / 空中元彌 https://youtu.be/J9pGxEcSTHM
「ザ・はじまりのうた!勇敢に歩む姿そのものが、だれかの行く先を照らす光になるのかもしれません。」(選:STNさん)
・Departure / 紗衣 https://youtu.be/LDTWkDnX8gw
「リンレンが生き生きと、エネルギッシュに歌う楽曲。 近未来を感じるような電子音が魅力的である。」(選:マサ爺さん)
- mode_commentコメント
-
【KAITO V3】Vellum Sky【オリジナル曲】
横たわって目を閉じて。宇宙を揺蕩う感覚を味わいたい方に勧めたい。幾重にも柔らかく広がる空間が気持ちいい一曲。(選:すこやか大聖堂さん)
-
吉田楓 - 悪魔の綴 feat .夢ノ結唱 POPY (Official Music Video)
狂ってる!!!
メインリフの理解し難さから始まり、強めのピアノ間奏、最後まで掴みづらい世界観、時代の先を行き過ぎているトンデモ曲である。(選:[Ha.Ru.]さん) -
雨月が歌う「造花」
造花といえど永遠ではない。いつか朽ちるときがやってくる。触れたらその一瞬は冷たいもののそこで崩れてしまう、そんな瀬戸際をこのシューゲイザーから感じます。(選:[Ha.Ru.]さん)
-
宙へ浮く ft.鳴花ヒメ
こういうのってなんて音楽ジャンルなんでしょうね?好きです。少し短めの曲ですが、ギターの音とヒメちゃんの可愛い声とイラストが悲しくいじらしい歌詞とマッチしています。(選:みゅうさん)
-
大嫌いな 【オリジナル】
短い歌詞、決して派手では無い展開と音、シンプルながらもそれが正解である至極のポップである。この曲から醸し出される空気に包まれたい午後3時である。(選:[Ha.Ru.]さん)
-
【オリジナル楽曲】アイアイ傘 feat. 雨衣【ハム】
かわいくてキャッチーなメロディーと、Vtuber「しぐれうい」の声を元にしたバーチャルシンガー「雨衣」の甘い声がベストマッチ。
今年の覇権は雨衣です。(選:ベガさん) -
初の音 / 瀬名航 feat.初音ミク
初音ミクの歌でもあり作り手の歌でもあり、ボカロ曲という文化に対しても幅広く無理なく言及している言葉選びが美しいと感じて、とても好きな曲です。(選:あだちかすかさん)
-
"はじまりの未来(Ergo ver)" feat.初音ミク/40mP×sasakure.UK
「劇場版プロジェクトセカイ」のオープニングテーマとして、40mPとsasakure.UK、昔からVOCALOIDに関わってきたふたりが手掛けたこの楽曲は、まだ見ぬセカイへ飛び込んでいく青春のまぶしさと、季節を彩ってくれる音楽の素晴らしさをポップに表現しています。プロセカ公式チャンネルで映画の映像を見ながら聴くのもいいですが、こちらのバージョンでは少年少女がどこかへ冒険していくようなワクワク感をかき立てる素敵なミュージックビデオになっておりますので、今回はこちらを推薦致します。人生を豊かにする「うた」に感謝したくなる。そんな楽曲です。(選:ウィリアムEB.さん)
-
霞を憶う / IA【original】
IA誕生祭2025に寄せられた、シンフォニックで聴き入る一曲。ピアノと歌というミニマムな構成からどんどん広がっていく音の世界が大好きです!(選:fuji# さん)
-
アモス - 聴けたら feat.Luotianyi
めちゃくちゃ気持ちいい音の中に響く洛天依の声!電子音とストリングス、ピアノの調和が凄い。人のことを忘れる時は声から忘れていく、なんて言いますが。(選:みまさかさん)
-
目覚めた後に / mizumaya feat.旭音エマ・花隈千冬
広いです!目の前がぱっと開けるような感覚。輪郭を取り払ったような滲んだ音に身を委ねていると、あっという間に曲が終わってしまいます。どことなく自然の雄大さが感じられる一曲です。(選:fuji# さん)
-
3rd Floor / 歌愛ユキ
聖夜の夢心地と虚しさとの狭間の浮遊感描くLo-fi Pop。
浮ついたモール街を想起させる煌びやかなサウンドが素敵です。(選:うりさん) -
ムシぴ - おおなわこどもの歌 (初音ミク) [Official Audio]
怖い!でもリズミカルで楽しい!縄の音と子どもの声が器用にサンプリングされてて面白いです。(選:さいころさん)
-
全キャンBABY / flower・重音テト・ずんだもん・初音ミク・可不・足立レイ・音街ウナ・知声《MV》【MBTI】
独特な世界観の言葉選びがクセになっておもしろいなーと思います。(選:あだちかすかさん)
各キャラごとに曲調が変わるのがMBTIっぽいし
曲全体の中毒性が高いので一度聴いたら頭から離れません!(選:紗桜色彩さん) -
放っておいてよ feat.重音テトSV / 夜雨オト
後半になるにつれて自分のことを愛したいって前向きに思えるようになる歌詞がいいなって思いました。ラスサビで転調が続くのが好きです。(選:くまさん)
ログインするとコメントの閲覧・投稿ができるようになります