1. A4。

    【推しコメント:なうぷれいいみさん】
    「最高だった」
    ルーキーの覇者
    なるべくしてなった一位
    かっこよすぎて惚れました
    まさかゲキヤクが一位になるとはボカコレ2022秋が始まるまで思ってもいなかったよね

    【推しコメント:ウヤミチさん】
    意外な二人の声の相性に気付かされる。
    社会の荒波を表現したかのようなMVや変化も興味深い。

    【推しコメント:ざっきーさん】
    納得の一位

    【推しコメント:まきづめさん】
    ルーキー1位に納得、かっこよすぎる…!
    可不×ゲキヤクも良い、声のタイプ違うのにピッタリハマっているので聴いていてとても気持ち良いです 所々で入るプヮァ!みたいな音がめちゃ好きです

    【推しコメント:ピーターさん】
    納得すぎる一位。

    【推しコメント:ギザさん】
    ルーキー一位にふさわしいかっこいい&オシャレな一曲!!
    可不とゲキヤクの声の相性が良すぎる!!鬼リピ確定の一曲です!

    【推しコメント:水筒さん】
    最高にかっこいい曲です

    【推しコメント:なうぷれちょーくさん】
    ボカコレルーキー2022年秋、優勝作品。説明不要、聞け

  2. OUTLOUD

    【推しコメント:owataroさん】
    古参になってバズらせたいといえばこの楽曲!
    目を瞑ったら楽しい音楽!目を開いたらなぜか面白い映像!
    幅広く人気を集めるボカコレ2022秋屈指の名曲!

    【推しコメント:yamazure_k!!teさん】
    話題の曲ということで最初はCafeで聴くことにしましたが未だ聞けず…!バズリニキとは…?コサン???気になって悶々とした日々を過ごしております。どうかバズリニキをCafeで聴かせてください。

    【推しコメント:かとうさん】
    あなたがKiite界の王です

    【推しコメント:ぱらが🥦さん】
    独特なリズムと世界観にすごく引き込まれました‼️
    1度聞けばワラミマミタケメキタミポポン♪と呟きたくなるような素敵な曲です‼️✨💓

    【推しコメント:&せるさん】
    もはや総合芸術の域

    【推しコメント:👑なりあさ👑さん】
    ワギンノンナイスロォォン↑
    ワラミマミタケメキタミポポン♪
    発想力と音作りが素晴らしすぎる楽曲です⤴
    あなたはどっちが好きですか?

    【推しコメント:9tさん】
    独特の世界観がクセになる曲です!!!

    ワギンノンナイスロォォン⤴︎︎⤴︎︎ ワラミマミタケメキタミポポン

    【推しコメント:merakさん】
    かっこよさ、かわいさ、面白さ、せつなさ、怖さ、感動と全てが詰め合わせの作品。

    【推しコメント:鶉楽ユメさん】
    バズリニキ真下くんとコサンニーナ・リマセンカちゃんを推します
    名前からネタ感がある曲ですが、聴いてみるとネタ曲と言うよりとても元気が出る曲という感覚にシフトしました
    登場人物の2人が歌ってみたをSNSにアップしてもいいねがつかないことを「

    【推しコメント:本社爆破P(eR)@榊まきなLv39さん】
    タイトルからは想像もできないほどの本格的な音に圧倒されつつも、癖になりそうな動画にも注目してしまう。気が付くとループしている。最高。

    【推しコメント:兼虚さん】
    野 生 の ピ ク サ ー

    君 の 名 は 海 賊 版

    正 統 派 ボ ー イ ミ ー ツ ガ ー ル

    【推しコメント:りりーさん】
    強烈なタイトルに惹かれましたが、聴き終わったら謎の感動すらありまし

  3. 南ノ南@せかせかP

    【推しコメント:諦めさん】
    ボカコレで2位になった曲です!
    あらゆるネタのパロディが入っていたり、サムネ以外は基本的に緩い絵柄だったり、可不ちゃんが暴走したりしています。
    ネタ曲ですが普通に間奏が良いという部分もあります!

    【推しコメント:天崎ゆらぎさん】
    ネットミーム詰め合わせセット。
    中毒性が高く、一度聴いたらしばらくせかせかしてしまう。

    【推しコメント:みかんちょこ🍫10選作った(固ツイ)さん】
    せかせかされる星界ちゃんが全力で歌い上げる、(いろんな意味で)ギリギリな楽曲です!これぞニコニコだ。

    【推しコメント:まきづめさん】
    せかせかせんといて!!!!!!!全力のネタ曲すぎる、面白さも全力なのに曲も映像も最高の完成度!!!星界ちゃんと可不ちゃんがも〜っと大好きになる曲です!!!!!!!

    【推しコメント:なうぷれいいみさん】
    ネタ曲の最高峰
    ここまでおもしろくて良い曲は他にないくらいネタ曲として完成されてる曲です
    あれ?熱異常にボカセカタグ付いてない…

    【推しコメント:タケダさん】
    説明不要

    【推しコメント:9tさん】
    なんか悔しいけどめちゃくちゃおもろくて大好き

    【推しコメント:すけそうながらすさん】
    セカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカセカ

  4. IMO by 太郎家邪

    【推しコメント:タケダさん】
    「くりたしげたか」あいうえお作文がとにかくかっこよくて好きです。
    クリプトンズみんなで歌っているのもまた良い!!
    とにかくかっこいいです。

    【推しコメント:鈴木さん】
    ニコニコらしさが癖になる🌰
    目まぐるしく変わる曲調の中でそれぞれの製品の個性を存分に味わえる一曲

    【推しコメント:Cesky(ちぇすきー)さん】
    IMOさんの『ニコニコ動画大好き!!』が詰まった作品。音だけで聴いても素敵だけど是非動画で見て欲しい。
    貴方も私も、ニコニコを楽しむ者はそれぞれみんな『点P』。

    【推しコメント:青雨🍨林憐Pさん】
    ネタかガチかなんて良曲の前では些細な問題

    【推しコメント:みみさん】
    音作りがめちゃくちゃ良い!ネタをちょっと入れているところも好きポイント
    IMOさんの作るMEIKOの曲、是非聴いてほしい!!!!!

    【推しコメント:しお漬さん】
    クリプトンオールスターズ!IMOさんのダンサブルな一曲です!
    自然に体が動いてしまうようなリズムに、6人の歌声が重なる贅沢な曲!

    【推しコメント:KAITO推し!KAITO LOVE!さん】
    聽音樂的同時,還能跟著他做運動。
    While listening to music, you can also do sports with him.
    音楽を聴きながら、彼について行ってスポーツをすることもできます。

  5. Kai

    【推しコメント:なうぷれいいみさん】
    とにかくかわいい
    初音ミクの可愛い部分一番出せるの誰かって色んな人に聞いたら一定数Kaiさん出てくるだろ
    可愛さと中毒性が最高で裏のキラキラした音もそれを引き立てててすごく良かったです
    Kaiさんルーキーなのまじ?

    【推しコメント:ギザさん】
    ゆめかわです。 音から声、イラスト全てが。

    【推しコメント:five@原因判明さん】
    か わ い い
    け い か い
    お と が き も ち い い
    深 夜 メ ン テ ナ ン ス

    【推しコメント:すけそうながらすさん】
    Kaiさんっぽさ全開の曲。
    可愛い!ほんと!

    【推しコメント:まきづめさん】
    Kaiさんのミクの声、本当に好きです…
    キャッチーでキラキラ、とっても可愛い素敵ソング!!イラストもかわいい!!

    【推しコメント:ふぁんたさん】
    ラスサビへの盛り上がりが好きすぎる、かわいいと疾走感が最高の曲

  6. 惑井

    【推しコメント:みみさん】
    ピコピコ音がいい味を出してる
    KAITOの調声も良き

    【推しコメント:にゃん🍨さん】
    曲の初っ端からもう〜〜好きだしKAITOの声が入ったらもっと好きになった。なによりサビのリズミカルな歌詞とメロディーのハマり方が気持ちいい。是非に。

    【推しコメント:淮枳さん】
    音樂風格和調教都非常喜歡!今後也請繼續加油!

    【推しコメント:箭內☆🌈さん】
    這次的ボカコレ最喜歡的kaito曲
    曲繪跟編曲都是我的好球帶(

    【推しコメント:青雨🍨林憐Pさん】
    激しいチップチューンを言葉遊びの歌詞が駆け巡る、人間になりたいバグの歌。
    叩きつけるようなKAITOの歌と駆け巡るメロディは、合理と感情の間を激しく揺れる!疾走感に溢れる一曲です。

    【推しコメント:でんどり@ボカコレ巡回中さん】
    バグを「病気」って読むのお洒落すぎ。好きすぎ。
    KAITOでここまでキャッチーなメロに載せるのすごい良いな。誰かと思ったら惑井さんだった。最高だね、、、、✌️😁

    【推しコメント:Y.O.Dさん】
    いつも歌詞のセンスにどっきりさせられる。アンドロイド好きには刺さるかも?

    【推しコメント:すけそうながらすさん】
    最初から最後まで「癖」が詰まってる気がする

  7. fukashi

    【推しコメント:6MARU@ボカコレ2022秋初参加!さん】
    この作品凄いです。
    もう何も言いません、とにかくドラマチックなMVを見たい方はトイレを後回しにしてでも見て下さい。

    【推しコメント:クロチャルさん】
    ミュージカル作品のようで中毒性のある楽曲とその世界観に終始わくわくが止められませんでした。だいすき。
    魔法のような彩り様々な声色にもほれぼれです。

    【推しコメント:Bobetさん】
    ミクさんの調声ほんとすげぇしオーケストレーションのセンスもすげぇしアートワークも不気味可愛いしで全体のクオリティ高杉🥳🥳🥳
    どうしても作曲者視点の感想になってしまうけど、仕事が丁寧なんすよ…素晴らしい!

  8. Sohbana

    【推しコメント:あじお🐟さん】
    MEIKOの曲では珍しいタイプの曲で声も可愛めです。
    それ抜きにしても曲調の中毒性が凄く、途中の電子レンジの音もいい感じに作用しててもっと伸びて欲しい曲です。

    【推しコメント:Cesky(ちぇすきー)さん】
    可愛さと格好良さと強烈さを併せ持つキラーチューン。
    何度も繰り返し聴きたくなる

    中々なかった『今風』ど真ん中の MEIKO曲。最初に聴いた時圧倒されたのと驚きのあまり暫く放心してました。
    超強力で新しいMEIKOをありがとうございます!

    【推しコメント:鈴木さん】
    攻撃的なサウンドと古典的な歌詞がうまく噛み合う絶妙なバランスが好き
    しっかりちゃっかり枕詞してるのも良い🟦

    【推しコメント:茜さん】
    そうできないのが 大君の性なんだ

    音、歌詞、歌声、全てが非常に良い。本当に良い。完成されている。私のレビューごときでは全てが蛇足だと思うのでとりあえず聞いてほしい。

    【推しコメント:まきづめさん】
    人類はこういうMEIKOを待っていた、違いますか?違いませんね!
    本当に語彙力の無さが悔やまれるんですが、最高のSohbana節に乗るMEIKOさんの歌声、素晴らしすぎる…もう本当に大好きです、サビ前の早口が特に大好きです愛

    【推しコメント:ピーターさん】
    最低限の要素で構成されつつもSohbanaさんらしさが全開で中毒性抜群。天才。大君。

    【推しコメント:ととさん】
    MEIKO楽曲の中でもとてもリズム感と中毒性があり、リピートしたくなる曲です。ちょっと病みっぽい感じと特徴的な声がクセになります。

    【推しコメント:造朱さん】
    ♪♪₍ ◝('ω')◟ ⁾⁾♪♪₍₍ ◝('ω')◜ ₎₎♪♪

  9. もちうつね

    【推しコメント:りりーさん】
    かわいいけれどどこか不穏な雰囲気が良い…ミクさんの声も好きです このおくすり、中毒性が強いので要注意!

    【推しコメント:めりるさん】
    さいこうにかわいい

    【推しコメント:まきづめさん】
    ア!!!!!!!!!!!!!!!!

    𝓚𝓪𝔀𝓪𝓲𝓲オブザイヤー2022、受賞———

    【推しコメント:ピーターさん】
    かわいい電子ドラッグって一番強いんですよ

    【推しコメント:ギザさん】
    最近のインターネットで流行りそうな脳に残るメロディとチップチューン、かわいいイラストに中毒にされました……歌詞が雲行き怪しいとこもグッサリ刺してくる!!

    とにかくかわいい。

    【推しコメント:きぃさん】
    かわいい! けどちょっとダークでローファイなフジギな雰囲気が魅力的! 唯一無二の電子ドラッグなこの曲を服用して寝る毎日です

    【推しコメント:かとうさん】
    可愛いサウンドとイラストに毒のある歌詞の組み合わせで病みつきになること間違いなし!

    【推しコメント:いるさん】
    この曲きかないと寝れない体になりました。ちょーかわいいです。よろしくおねがいします。

    【推しコメント:owataroさん】
    かわいい〜〜〜〜〜
    かわいいは正義
    かわいいMVに不安定な歌詞サウンドは立派な犯罪です

    【推しコメント:7三(しちさん)さん】
    曲調といい調声といい中毒性がすごいです。思わず「おくすり飲んで寝よう」と口ずさみたくなります。動画もかわいい
    おくすり(電子ドラッグ)飲んで(視聴して)寝よう

    【推しコメント:甘盛/COMITIA/ボーマスさん】
    ピンク色とか紫色のサムネイルって妙に安定感有りませんか
    ちょっとザラついたサウンドとチクチク言葉が無いけど終わってる感じとか可愛くて良)

  10. STEAKA

    【推しコメント:latteさん】
    多分今回のボカコレ曲での私のリピート回数第1位です。囁きラップミク、中毒性があまりにも高すぎる。SOSなら119〜からのリズム感の良さも最高です。
    マジ感謝yummy‼️🙏✨

    【推しコメント:甘盛/COMITIA/ボーマスさん】
    初音ミクちゃんは(^^)歌わせない(^^)囁くだけ(^^)…前フリに対して結構気持ちいいリーディングをする作品でキラーワード多く中毒性強いdeath♪

    【推しコメント:ジヲ@ボーマス49 D49・50さん】
    美味しいヤミー❗️✨🤟😁👍感謝❗️🙌✨感謝❗️🙌✨またいっぱい食べたいな❗️🍖😋🍴✨デリシャッ‼️🙏✨シャ‼️🙏✨ シャ‼️🙏✨ シャ‼️🙏✨ シャ‼️🙏✨ シャッッ‼ハッピー🌟スマイル❗️👉😁👈

    【推しコメント:茜さん】
    Happy!

    VOCARAPはいいぞ。歌わずにささやいてくれる初音ミクのラップを楽しめ。音が良すぎる。

    【推しコメント:まきづめさん】
    俺、バカだからよくわかんねーけどよ………
    これが“強い音”、いや“強すぎる音”、ってやつなんじゃねーのか………

    【推しコメント:ピーターさん】
    初音ミクが囁き声でラップする←最高
    STEAKA特有の聴く者を圧倒する音圧←最高
    アウトロ←最最最高

    【推しコメント:なうぷれいいみさん】
    かわいい
    初音ミクかわいい
    音も良くてラップの調教もめっちゃいい
    yummy感謝感謝(小声)

    【推しコメント:すけそうながらすさん】
    なんか....破壊されました。

    【推しコメント:ギザさん】
    初音ミクがラップを囁いてくれることでしか得られない栄養は実在しました。

    美味しい……yummy……感謝……

    【推しコメント:simotakaさん】
    初音ミクが、ささやいてくれます
    死ぬほど可愛いです

    【推しコメント:owataroさん】
    無限リピート確定最強電子ドラッグ!!!!
    Happy!

  11. ZEROKU

    【推しコメント:吾輩丸さん】
    まず最初にふわりとした酩酊感でリスナーを惹きつけ、直後のエッジの効いたサビで非日常に叩き込んでくるこの緩急がたまりません。ただ全体の曲の雰囲気としては日々を思わせる淡々とした進行であり、故にこそ理想と日常の落差に愕然とさせられる傑作です

    【推しコメント:りすな@ボカコレ完走さん】
    彩度高めの画面とキャッチーなメロディラインのもと、足を踏み外した歌詞と構成・編曲が襲いかかって来るポップス。

    【推しコメント:たぴてぃ@22秋19:00周回中さん】
    初めて聞いた時の印象が忘れられない!脳みそが溶けますまじで。「大好きだったケーキの味が魅力的に感じなくなった」最高

    【推しコメント:きぃさん】
    おしゃれなPV、おしゃれなサウンド、実験的な展開、すべてがかっこいい!!!

    【推しコメント:ギザさん】
    ポリネーションの意味は『受粉』、そのワードをタイトルにするセンスに脱帽です。

    退廃としていく私生活をキャッチーと怒涛の展開を映像と共にブン殴るかの如し表現で脳ミソを鷲掴みにしてきます!

  12. 二錠

    【推しコメント:苔氏(こけし)@ボカコレ完走民さん】
    ジャズの軽妙なグルーヴ感を軸に、この2人の存在する世界の障壁はいとも容易く取り払われていく。リアルから夢幻まで一気に駆け抜けた、その先に待ち受ける運命を見届けよ!

    【推しコメント:owataroさん】
    あまりにも綺麗二錠さんの音にみとう。さんの動画が加わって化学反応が起きる!!
    実写+イラストMVは最高!!!
    6分があっという間に感じられる一方で、映画を見終わったかのような満足感が味わえる文句なしの名曲!!!!

    【推しコメント:Bobetさん】
    「知声はなぁ!こう、やって!!使うんだ!!よォ!!!」
    という声と共に腹パンされたような気がした、31歳秋の夜長の事だ。
    楽曲とMVどちらもトップレベル!
    考察が捗る世界観、これは真似出来ない

    【推しコメント:まきづめさん】
    超でかい竜が、君を狙っている!?!?!?なんて言えば良いかわからないくらいに大好きすぎます 知声さんの声が、とってもあたたかい…みとう。さんの映像もなんだか泣きそうになります大好きです

    【推しコメント:ピーターさん】
    初聴き時にあまりの良さに撃ち抜かれて、気づいたらBoothでCDを購入していた

    【推しコメント:ギザさん】
    二錠さんによる至高のvocajazz。
    ひたすら引き込まれるので感想が言えない…完璧すぎる…どこを切り取っても完璧…
    とりあえず世界観がヤバい
    映像と音楽が世界観と最高にマッチしています

    【推しコメント:あす"きさん】
    でっっか。いやでっっっっか。ちょっとでかすぎないか?ってくらいでかい
    ただでさえでかいのにこんなおしゃれなvocajazz聴かされて、調声もMVも良すぎてもう良すぎザウルスになりました。がおー。

    【推しコメント:
    すけそうながらすさん】
    うおおおおおぉおおお殿堂入りまだかぁあああぁって思っちゃう曲。
    聞いたことない曲の感じで初め聞いたときめっちゃ驚いた

  13. 人類派

    【推しコメント:青雨🍨林憐Pさん】
    ヴィランな雰囲気のダークなKAITOとミクの一曲。
    お互いを貪りあうように掛け合う二人は、ふたつの声であるはずなのに一つの生命体であるような錯覚さえ起こします。

    【推しコメント:まきづめさん】
    2人の声の良さが際立つ、ミクとKAITOのデュエット曲!!個人的にこの組み合わせはとても大好きです…!!それぞれのパートが追いかけ合うような構成に引き込まれます…!LANDOLLの低音ボイスも素敵

    【推しコメント:にゃん🍨さん】
    高音と低音の踊るような混ざり方と興味深い歌詞に惹きつけられる。MVもまたいい感じに導き手になっていて、気づいたら最後まで聞いちゃうし、ハッと夢から覚めるようにまた最初からもう一度味わいたくなる中毒性高い一曲。

    【推しコメント:N/Aさん】
    ダークなイラストとサウンドに茶目っ気のある歌詞の組み合わせが独特でかっこいい1曲
    ミクとKAITOの折り重なる歌声が癖になる

    【推しコメント:Y.O.Dさん】
    ダークな雰囲気のミクとKAITOの掛け合いがかっこいい。間奏の音が凄く耳に残る。

    【推しコメント:KAITO推し!KAITO LOVE!さん】
    這首歌聽了會讓人上癮。
    This song is addicting to listen to.
    この曲は聴くとやみつきになります。

  14. RED

    【推しコメント:黒猫さん】
    ねえ、教えてよ この世界は誰、誰、誰のものなんだ
    こんな最高の曲を創る人がルーキー???世界は広い…
    爽やかな曲調、辛い中でも寄り添ってくれるような歌詞、全てが好き!!!です!!!
    起承転結からはみ出して、起死回生のアイデアを!

    【推しコメント:アイビーさん】
    無限の中毒性…もう抜け出せない…
    この広い世界のどこに居たって、目が覚めるような僕でいたい!

    【推しコメント:owataroさん】
    ノスタルジックなサウンドが沁み渡る!
    MVもハイセンスで可愛い!
    全瞬間好きなので結婚しよう!!!!!!

    【推しコメント:ギザさん】
    [本当にマジでめちゃめちゃ良い曲あるある]

    ・良すぎるため感想が書けない
    ・感想読むより聴いた方が早い
    ・サビまで語る前に500字かかる

    【推しコメント:ぷろどっと.@ボカコレ全曲周回中~ルーキー19p目さん】
    👏👏
    みんなでやりたい

  15. 雨の介

    【推しコメント:ウィリアムEB. ボカコレ全曲巡回中さん】
    雨の介さんによる、過去最高にロックなビート。つい踊りたくなってしまうようなノリの良さと、雨の介さんが得意とする「雨」をテーマとした世界観に夢中になってください!

    【推しコメント:9tさん】
    もう流石!!!としか言いようがないです...!サウンドが意味わからんぐらい良すぎる。歌詞も超オシャレで最高です!!!!!

    【推しコメント:らんどり@がんばらないさん】
    いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜これは〜〜〜〜〜これはね〜〜〜〜〜〜えっ〜〜〜〜〜〜〜んん〜〜〜〜好〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んですよ

    【推しコメント:烏賊のマリネさん】
    雨の介さんの和風ROCKだ!!!!
    聴け!!!!!!!!!!!!!

    【推しコメント:めりるさん】
    カッコ良さと癖のあるリズムが超良いんですよ…無限に聴けます

    【推しコメント:シオン(oY'▽')oYさん】
    サビの盛り上がりがカッコイイ~
    flowerの声に合ってて最高です

  16. 世界電力

    【推しコメント:黒猫さん】
    だいちのかみとてんのかみ、祝い事には供え酒
    物語調の歌詞に異国のお祭りの様な音楽、これからどんな事が起こるのかわくわくする、想像力の掻き立てられる曲です
    さあ皆さんも、おどれ、うたえ、こえならせ!

    【推しコメント:ふぁむですけども@ 洪水さん】
    民族調な曲!!!!!!!大好き!!!!!!!!!!!!!(100db)
    二つの歌声の響きとギターが心地よく、遺跡の壁画を思わせるMVも可愛らしい。耳も目も満足できてお得〜!!

    【推しコメント:天崎ゆらぎさん】
    民族調のデカさの裏に車で海岸爆走できる爽やかさがある

    【推しコメント:苔氏(こけし)@ボカコレ完走民さん】
    大地を震わす民族調のグルーヴで、脈々と引き継がれる人々の願いを、砂地に舞い上がる熱砂のような揚力を引き連れて堂々と表すロックナンバー。

    【推しコメント:ギザさん】
    民族チックに仕立て上げられたロックサウンドが太陽の如く心を温めてくれます!!!これまでの曲たちとジャンルは違えど世界電力節が前回で気持ち良い〜!!!

    【推しコメント:five@原因判明さん】
    世界電力さんは本当に調声が天才すぎるうわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    【推しコメント:なうぷれちょーくさん】
    ポップで明るいMVとプライマルな世界観の楽曲に確かな実力を感じるオルタナティヴロック

  17. バーミーズ

    【推しコメント:まきづめさん】
    2人の声のバランスが完璧で心地良い…!そして一度聴いたら忘れられない耳に残るメロディ、とっても大好きです これを聴きながら夜の街を歩きたいです🌉

    【推しコメント:なうぷれちょーくさん】
    最高のVOCALOIDと歌ってみた、初音ミクとバーミーズによる映像・音楽ともにハイクオリティな軽快でおしゃれなナンバー。

    【推しコメント:タケダさん】
    言葉では言い表せないけどなんか好き、ほんとに良い、すき。

    【推しコメント:ギザさん】
    キャッチーでかわいいVOCALOIDと歌ってみた曲!!!映像も見てて飽きない独特のセンスでおもしろい!🐥

    【推しコメント:yamazure_k!!teさん】
    ワクワク感のすごい軽快なファンク曲。予想通りいかない…それってめっちゃ面白いんじゃね?って思わされて気持ちがとても前向きになりました。映像も楽しくボカコレというお祭りにピッタリな一曲でした。

    【推しコメント:owataroさん】
    VOCALOIDと歌ってみたって最高じゃないですか????!!!!!
    人間と一緒に歌うアレも最高だし、音楽だけじゃなくて見てて楽しいアレも可愛い!!

    【推しコメント:CHiRAL (yumemiCA)さん】
    カッコイイ!
    つい何回も聴いてしまう。

    【推しコメント:Bobetさん】
    まず俺がすごいと思ったのは、初音ミク(ボカロ)とtommyさん(人間)のDuoがめちゃくちゃ自然に耳に入ってくるという所。
    マジで未来に生きてるって感じのアレだ。
    生まれた時代に感謝ってヤツだ。


    【推しコメント:アンゼさん】
    無色透名祭「カネガネーチョ」作者含むユニット。今回はコミックソングじゃなくて安定感あるトラックで余裕のカッコ良さ。

  18. 宮守文学

    【推しコメント:ピーターさん】
    一歩間違えればリズムが崩壊してしまいそうな程ギリギリを攻めた言葉の詰め込み方は、繊細な初音ミクの声と相俟って驚異的な中毒性を生み出す。ワードセンスもさることながら、早口で捲し立てつつも脱力感を感じさせる音作りは天才的。

    【推しコメント:りすな@ボカコレ完走さん】
    しょっぱなからハイテンポなラップで展開されるアップテンポな曲。
    HIPHOPが多いボカラップの中、バンド編成とサックスの明朗で開放的なサウンドゆえにボカラップ初心者にもおすすめ。
    とにかくテンポの良さで楽しくなれるから、ぜひ!

    【推しコメント:owataroさん】
    超高速ラップからのサビが堪らない…!
    工夫たっぷりのMVも大好き
    浪漫が無いと息が続かないの!!!

    【推しコメント:タケダさん】
    とにかくおしゃれで良い!!

  19. ftrygry

    【推しコメント:もこꕀさん】
    お二人の事を歌っているのかな𓈒𓏸︎︎︎︎𓅯𓂅
    どこまでも飛んで行けそうな気持ちになるしどこまでも自由に羽ばたいていってほしいです

    【推しコメント:ギザさん】
    青空のような爽やかなサウンドに、この今からの逃避を望もうとする二人の詩が突き刺さるポップな一曲。
    映像も相まって開けた空を飛ぶ燕を連想されるような飛行感がとても心地よい!!

    【推しコメント:ピーターさん】
    今回のボカコレ1選。圧倒的爽やかさ。俺が燕 ______

    【推しコメント:owataroさん】
    ボカコレで話題を集めてきたnu_imiさんと雨男さんのユニットftrygry(ふたりよがり)のボカコレ曲!!!
    爽快感のある音と映像が心地良い!
    実写+イラストのMV曲が総じて最高なのはこの世の真理です

    【推しコメント:yodaiさん】
    一言でいえば、これぞまさしく「空を飛んでいるような感覚」
    「燕」と「僕ら」の生き方を対比した歌詞がとても奥深い

  20. ジヲ

    【推しコメント:まきづめさん】
    ジヲさんはあの、あれですか、音街ウナさんと、同棲してらっしゃる…?
    …ってくらい、彼の家の音街ウナ、が存在していて、なんだかあたたかい、とても素敵な『VOCALOIDと歌ってみた』です…!

    【推しコメント:ギザさん】
    ジヲさんとジヲさんちの音街ウナちゃんのデュエットソング!!
    二人の日常も、いっしょに話せば再発見になっちゃう、そんな関係が素晴らしい…

    ハイタッチする演出、めちゃめちゃ良い解釈してて大好きです!

    【推しコメント:9tさん】
    住む世界や考え方、体のつくりまでもが全く違うもの同士の関係ってめっちゃ素敵で楽しそう!!と思わされた一曲です!そして何よりてぇてぇ!!!

    【推しコメント:すけそうながらすさん】
    イ チ ャ イ チ ャ

    これ以上の説明はいらない

  21. サノカモメ

    【推しコメント:あす"きさん】
    あまりにも重音テトの歌
    はじめに嘘があってくれてよかった、悪ノリが、冗談が、偶然が、重なってくれて本当によかった、よかった
    よかったなあ

    【推しコメント:yasai31さん】
    テトの日10/10の10:10に投稿された最高のテトイメージソング
    嘘から生まれたテトの歩みを祝福するような歌であり、創作を肯定する創作讃歌でもあります
    音、歌詞、映像の全てが美しく愛が詰まっていて、
    透明で広がりのある音の中で響く、機械的ながらもあたたかいテトの声を聴くと思わず涙が出てしまいます

    【推しコメント:Riar (らいあ)さん】
    最初の歌詞で重音テト推しは発狂すると思います。透明感のあるサウンドにテトの歌声が響きます。この曲は重音テトが歌うことで完成する曲だと思います。


    【推しコメント:みかんちょこ🍫10選作った(固ツイ)さん】
    テトへの愛が溢れる最強なイメージソング。映像も含めて素晴らしい作品で、重音テトが歩んできた道のりが見えてくるような錯覚に陥ります。

    【推しコメント:ピーターさん】
    説明不要。情緒崩壊。重音テト万歳。

    【推しコメント:なうぷれいいみさん】
    この曲について余り多くを語るのも不躾だと思うので少しだけ
    彼女を語る歌としてこれ以上のものはないと思います

    【推しコメント:ギザさん】
    “はじめに嘘があったそれだけ 気付けば歌になっていただけ”

    サノカモメさんによる重音テトへの愛が詰まった一曲。
    嘘から始まった彼女が作り出してきた全てが、テトがテトである理由が、この先のイメージを進む背中が、この曲には詰まっている気がします

    【推しコメント:きぃさん】
    「はじめに嘘があった それだけ」
    テトのテトによるテトのうた。あまりにも大きい感情が胸を打つ、本当に美しい曲です


    【推しコメント:かとうさん】
    テトの日に投稿されたテトのための曲
    歌詞が沁みる

    【推しコメント:five@原因判明さん】
    はじめに嘘があった それだけ
    気づけば 歌になっていただけ

  22. すこやか大聖堂

    【推しコメント:青雨🍨林憐Pさん】
    美しいピアノの音と共に奏でられる二人の男性VOCALOIDの透明なハーモニー。
    あまりもの荘厳な世界観に平伏したくなるような、そんな力強い静謐感に溢れています。

    【推しコメント:皇斗羽のPアカ。さん】
    KAITO&レンの、両方高めキーながら伸びやかな歌声で、異なる歌詞→同一歌詞に重なるハーモニーとか!
    全体通して、聴いていて心地よいサウンドですね。
    「浸して ただ」の"ただ"が特に好きです(激ピンポイント)

    【推しコメント:five@原因判明さん】
    KAITO1選。
    レンのコーラスとの噛み合いが良すぎる。KAITOの声の良さが最大限に出てるのでKAITO推しなら絶対一回は聴いて欲しい作品。

    【推しコメント:KAITO推し!KAITO LOVE!さん】
    不知不覺就進入歌曲的意境,沉迷其中。
    Unknowingly, I entered the mood of the song and became addicted to it.
    いつの間にか曲の雰囲気にハマってます。そして夢中です。

    【推しコメント:ℕ/𝔸さん】
    疾走感のあるサウンドと美しい言葉が神聖な雰囲気を創り出している
    心に突き刺さるようなKAITOとレンの歌声をぜひ1度聴いて欲しい

    【推しコメント:Y.O.Dさん】
    KAITOとレンの透明感ある掛け合いが最高の楽曲。

    【推しコメント:かとうさん】
    KAITOとレンの感情に訴えかけるような高音がとても素敵

    【推しコメント:にゃん🍨さん】
    歌と曲が織り成す美しさをうまく表現できるほどの語彙力を持ち合わせていない。二人の伸びやかなハーモニーにいつまでも浸っていたい。

    【推しコメント:るりなさん】
    神秘的で荘厳な世界観、歌声、とにかく全てが美しい一曲です

    【推しコメント:甘盛/COMITIA/ボーマスさん】
    この曲は鏡音レンとKAITOの歌唱の音源としての美しさをマジのガチで堪能できる最高のハーモニーを味わえる一品で 心地E

  23. そめし

    【推しコメント:りうむさん】
    全部が神、今回のボカコレで1番好き
    初音ミクの愛そのもの
    まじで最高この曲にガチ恋しました

    【推しコメント:なうぷれぴち@ボカコレ全曲巡回中さん】
    「"主役"になれない、全ての人へ」
    一握りのランキング入りした裏で涙を飲む人たちがいる。
    そんな人達に少しの光をもたらしてくれる歌

    【推しコメント:ちょこツさん】
    そめしさんによるVOCALOIDイメージソング、「主役になれない君に向けて」
    主役になれなくても、自分を信じられなくなっても、他の誰でもない「君」が作った歌を、ミクさんは愛しています

  24. Sozoro(そぞろまる)

    【推しコメント:ギザさん】
    遠い遠い宇宙から届いた光のような、幻想的なサウンドが繰り出す一つの魔法のような曲。
    言葉では表せない魔法を是非ともその耳で聴いてほしい。

    ──スペルがなくたって、魔法はそこにある。

    【推しコメント:苔氏(こけし)@ボカコレ完走民さん】
    広がる自然を一挙に包み込むような、研ぎ澄まされた音響で織り成すアンビエント・ポップトロニカ。魔法のように繊細な調べの中で、深く息を吸い込みたいと思えるような心地に包まれる

    【推しコメント:ピーターさん】
    鳴っている全ての音が気持ち良い上に、詞もメロディも美しい。無敵。

    【推しコメント:シオン(oY'▽')oYさん】
    最初から最後まで音が綺麗すぎます…聴き入ります!

    【推しコメント:くまのかうり@無色透名祭!さん】
    魔法を聴いた。

    【推しコメント:owataroさん】
    ひたすら綺麗なサウンドに包み込まれる楽曲
    こういうのが聴きたかったんだよベストワンです

  25. Project Lumina

    【推しコメント:kokoyAさん】
    もうほんとに、ほんとに大好きです。
    星界の綺麗な調声、美しすぎるアコギ、希望に満ち溢れた歌詞
    全てが天才。
    そして何よりもラスサビの上がり方!!!!
    涙無しでは聴けません。

    【推しコメント:烏賊のマリネさん】
    個人的優勝です。
    音・詩・イラスト・調声どれをとってもルーキー作品とは思えないほど一級品です。

    【推しコメント:ぷろどっと.@ボカコレ全曲周回中~ルーキー19p目さん】
    ボカコレで泣いたのはこれが初めてです。

    【推しコメント:なうぷれいいみさん】
    いやこれ星界に歌わせたの正解でしかないだろ…
    音がいいのとラスサビ前の静かになるところがその後をめっちゃ引きたててるのも良い
    あと調教がえぐいわ

    【推しコメント:すぴか@プロセカ&ボカロ好きと繋がりたいさん】
    やっぱりこの作品はすごかったです!
    私バラードのボカロが好きなんですけど、1番耳に残った、、、

    【推しコメント:ざっきーさん】
    あまりにも綺麗

    【推しコメント:くまのかうり@無色透名祭!さん】
    うつくしい

    【推しコメント:ギザさん】
    いくらなんでも良すぎるだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!叫ぶしかない!!!!!!
    ウワーーーーーーーーーーーーーッッッッッッ!!!!!!

  26. いよわ

    【推しコメント:セキセイインコさん】
    高速歌唱と、絶叫のような跳躍、そして意味深な歌詞と強迫的な繰り返し、それら全てを「どこに送るあてもないあわれな独り言」と自嘲する。一位を獲得した本楽曲の独り言について考える余地は未だ有り余る。
    足立レイは静かにこちらを見つめている。

    【推しコメント:まきづめさん】
    なんか上手く言えないんですけど、この曲が優勝できるの、『正しい』な、と…大好きです 足立レイーッッッッッ!!!!!!!!

    【推しコメント:なうぷれいいみさん】
    文句なし堂々の一位
    投稿されて一度聴いた瞬間
    「あっ、これは優勝だな」って思いました
    それほどまでにいよわさんの創り出す音楽に惹かれた曲です
    あと足立レイがいよわさんの曲に合いすぎるんだ

    【推しコメント:くまのかうり@無色透名祭!さん】
    好き。このだんだん迫ってくる感じがやばい。

    【推しコメント:ギザさん】
    圧倒的勝者!!おめでとう!!!
    この疾走感と反乱βの組み合わせを足立レイと奏でる音たち、最高すぎますね…!!

    今年もあと僅かですがボーカロイド、やっていきましょう!!

    【推しコメント:9tさん】
    文句なしの優勝作品。ありがとういよわさん........

    【推しコメント:ウヤミチさん】
    歌いが聞き取れるかのぎりぎりを攻めて、異常を表現してるように思える。
    そして、メロディの表現の多彩さよ。。

Playlist ショートカットキー

Space : 動画の一時停止・再開
↓ or J : 次の曲を再生
↑ or K : 前の曲を再生
→ or L : 5秒早送り
← or H : 5秒巻き戻し
Shift + ↑ : 音量上げる
Shift + ↓ : 音量下げる
Shift + → or ; : 次のサビへジャンプ
Enter : 再生中の曲をお気に入り登録
Shift + Enter : 再生中の曲をお気に入り解除
P : 再生中の曲をカレントリストに追加
Shift + P : 再生中の曲をカレントリストから外す
/ : この画面を開く
ESC : 閉じる / 戻る
この画面はいつでも / で呼び出せます
play_arrow
サビ
volume_up  
repeat
shuffle
more_vert
info詳細