1. Project Lumina

    ボカコレ2024冬全体1選 ルーキー1選
    タイトル、イラスト、曲、調声、歌詞、コーラスメンバー、すべてが最高な最高な楽曲。Project Luminaさんの創作活動とVOCALOID文化に幸あれ。

  2. 椎乃味醂

    ボカコレ2024冬全体2選 TOP100 1選
    椎乃味醂もたなか(前職ぼくりり)も好きな人間がこの曲を好きにならないわけがない。いつもの椎乃味醂らしさが溢れる曲の中にたなかが合作したと分かるたなからしさを感じられて最高に良かった。

  3. 宮守文学

    REMIX1選
    歌詞になってない声、この曲のフェイク大好きすぎる。映像込みで見たときに、原曲では途中途中に切なさを覚えるものがあって最終的にメリーバッドエンドみを感じるのに対して、このremixでは悲壮感が少なく、曲の後の話が気になるような未来を感じる終わり方でまさしくアナザーエンドといった感じ。

  4. 藤原ハガネ

    集大成感がある。スタッフロールやアイデアロールのような系統の藤原さん曲大好きだ〜!途中のモールス信号や詞選びなどの仕掛けを分かるようなリスナーになりたい。全部拾えてないのに感動しているのが純粋に悔しい。絶対分かってるほうが感動する。

  5. もう石田

    テーマ的にははじまりの方が好き。曲の構成や映像的にははじめての方が好き。正直どちらも好きでセットにして10選に入れたかった。初音ミクは歌いたいし、重音テトは(未来のために)歌ってほしくない。そう解釈しました。この解釈は弱い。

  6. とりぴよ

    熱異常のその先。初音ミクの存在があったからいたから作られた足立レイが今度は荒廃した世界でミクの声に出会い、初音ミクを作る。創作の輪や2人の愛に泣いた。

  7. 鬱桑型

    GUMIとテトって声の相性最高に良いのに投稿数が少なくて…どちらもSV実装したことだし増えないかなって期待してた2024冬で数が増えたのも助かりポイントだった。この曲に関してはドタイプな曲進行に加えて全編デュエさせていて私はとても助かり。

  8. youまん

    私がGUMIに傾倒した頃によく聞いていた懐かしい音がするような気がする。実はこの曲がyouまんさん初聞だったけど、なんで今まで聞いてこなかったんだろうと後悔した。

  9. 加賀(ネギシャワーP)

    韻の踏み方、調声、ミクとKAITOの関係が気になるイラスト…大好きすぎる。2人の声が重なる瞬間大優勝

  10. 威戸れもね。

    直前に星界曲周回をしなければ聞かなかったであろう曲。まずは何も考えずに、次に概要欄にある物語を読んでから聞いてほしい。少なくとも私は物語を読んで見方が変わった。

Playlist ショートカットキー

Space : 動画の一時停止・再開
↓ or J : 次の曲を再生
↑ or K : 前の曲を再生
→ or L : 5秒早送り
← or H : 5秒巻き戻し
Shift + ↑ : 音量上げる
Shift + ↓ : 音量下げる
Shift + → or ; : 次のサビへジャンプ
Enter : 再生中の曲をお気に入り登録
Shift + Enter : 再生中の曲をお気に入り解除
P : 再生中の曲をカレントリストに追加
Shift + P : 再生中の曲をカレントリストから外す
/ : この画面を開く
ESC : 閉じる / 戻る
この画面はいつでも / で呼び出せます
play_arrow
サビ
volume_up  
repeat
shuffle
more_vert
info詳細