1. DECO*27

    ねこな一選
    「AT1選
     DECO*27の初期作品 
     初めて聴いた時からずっと好きな曲
     こんな風に想い、想われたい人生でした」

  2. ELECTROCUTICA

    隊長一選
    「イシツブテとイワーク」

  3. wotaku

    しもがみ一選

    「AT1選

    シャンティ(शान्तिः)…サンスクリット語で平和、至福、心の平穏。3回唱えることで自分自身の、家族や親しい人間の、そして全世界、生きとし生けるもの全て(=即ちॐでありオーム、彼のピアスのモチーフ)の平安を祈る真言となる。

    イントロの高揚感、低音兄さん、民族楽器、挟み込まれる治安の悪さ、合いの手…どこを比べたって全部段違い マフィアしかりDOGMAしかり、この方の作られる「よう兄弟…」な世界観が大好きです
    この兄さんの「は」の発音もめちゃくちゃ好きなんですよね 子音が綺麗なので

    楽しげな音をまとめあげて収束させて、期待に高揚する心と耳にまず入るのは、銃声
    「兄ちゃん」→「兄弟」→「君」と距離感をグイグイ近付けるも、支払い能力が無いと見るや「商材」扱い 「兄弟」と最高で最悪な韻を踏んでいるんですよね
    兄ちゃんには「よう」、嬢ちゃんには「やあ」と細かく使い分けているのも大好き
    俺で「よければ」話してくんない?と謙遜しつつ、少しづつその本性をあらわにしていくのが堪らない

    1:20…「焼かれた」を「ぃやかれた」と楽しげに歌う兄さんが好きです ここからの韻も全て最高で才能

    1:40…「バラせ バラせ バラせ」の後ろで聞こえるプァーンが「完全にヤバいのが始まっちまったな」と思わせてくれます 今まで散々優しさを押し付けてきてからの本性発揮に興奮が止まらない
    有無を言わせず渡してきた𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚 𝑪𝒂𝒏𝒅𝒚のせいで焦点定まってないしロクに会話も出来なくなってるのに代金要求してくるの、あまりに汚すぎる

    2:20…割れた瓶の音で全てが止まる瞬間、あまりに気持ち良すぎる ここ序盤の銃声も大好き
    イントロと同じフレーズを繰り返しつつも変化を交えていくために飽きさせない、視線を逸らそうものなら「どっちを向いてんだ」と音の暴力で殴られるありがたさ

    「やあ うな垂れてるその嬢ちゃん
    俺で良けりゃ話してくんない?」

    出だしの歌詞を引用し、通しで聴くことにより、曲全体に仕組まれたカラクリに気付かされるとんでもない極悪フレーズ
    彼にとって老若男女は全て金蔓同然であり、それに気付けない哀れなお客共は「ビジネス」の輪廻に転がされていく

    フェードアウトしていく視界、最期に映った青年はもう自分なんて見ていない」 

  4. 電ǂ鯨

    かわうそ一選

  5. A4。

    夕景テイ一選

    「「泣いてる誰かをあいつらが嗤ってる」


    この曲はAメロやサビ後は特にそうだが、使っている楽器が少ない。ただ、そのおかげで楽器一つ一つの音が聞き取りやすく、音がより大きく聞こえそうな気がしてくる。これによって、この曲の世界に引き込まれる感覚を体験できるようになっている。

    また、リズムがとりやすく安定感を与える四つ打ちのビートや、歌詞がサビで急に大きくなったり一瞬で多量の映像を一気に見せてくるような特殊なMVもこの感覚が体験できる要因だと思う。

    可不とゲキヤクは時々声が混ざる。この時の声が何とも言えぬ声でとても不思議だ。コーラスの声とも似ていて、この声は曲と完璧に合っているような気がする。

    他の曲に比べ、特徴的なコーラスが様々な場面で登場している。まるで一つの楽器のようでとても面白い。

    最近気づいた音、「ダヴィンチの告白」の歌詞が登場する場面に鉄琴のような音がある。この音がサビ前やサビ、イントロ(アウトロ)でも登場していることに、遅くながらも最近気づいた。この音が認識できるようになってから一気にその音が登場する場面に不安感を覚えた。前からその場面がなんとなく不思議な感じがすると思っていたが、この音のせいかもしれない。この音を集中して聴いていると僕はとても不安な気分になる。

    ベースがとてもかっこよく、聴いてて心地が良い。この曲の主役はベースなのではないかと思うくらいベースが強調されている。また、一瞬で気持ちを昂らせられるトランペットの音も良い。

    キーが個人的に好みで、暗いけれどどこか強い熱を持っていそうなこのキーが好き。


    歌詞にある「世の心理」の内容を僕は「人は泣いてる他人がいたら見下したり、面白がったりして『自分はこいつよりも上だ』と自分の価値を上げたり、不安や弱さを解消しようとするものだ」と捉えている。泣いた他人に皆が勝手なことをして特別でいようとするのだ。

    「君も見ていて面白いでしょ」」

  6. halyosy

    Na一選

    「この曲がなければとっくに生きることをやめていた、原点にして頂点、私の世界を明るくしてくれた1選です。ボカロを教えてくれた生きる上で欠かせない栄養、一言一句私に必要な言葉が詰まってます。あなたがきっかけでマジミラに足を運び、たくさんの新しいことに出会わせてくれました。マジミラのCDも何回聴いたことか、ライブはもう号泣ものでした。1日3回、半年の再生回数は1300を超えるくらいには愛してます♡♡
    前向きじゃなかった性格、思考、生き方、全て変えてくれたBlessingアニキ、一生ついてきます」

  7. Neru

    ヤトさん一選

  8. カンザキイオリ

    しし。一選

    「そんなに詳しく覚えてるわけではない。
    なにせこんな人生の中でデカめの意味を持つ日だなんて思ってもなかったし、ちょっと衝撃が強すぎて日付を覚えるどころじゃなかった。でもHenceforthが投稿されるしばらく前、ぐらいの出来事のはずだから、おそらく2020年の夏休み中だ。

    その日、命に嫌われている。を再生した。
    その日、カンザキさんに出会った。ボーカロイドと会合した。
    カンザキさんの曲を漁った。一気に5,6曲聞いた。
    君の神様になりたい。を聴いて、泣いた。
    その日、確かに救われた。」

  9. oQ

    パイン一選

    「「飄」が私のAT一選です かれこれボカロを聞き始めてからAT一選は色々変わりましたが結局戻ってきました そのくらい思い入れがある曲なんです
    初めて出会った時は今ほどボカロも聞いてなかったしVOCALOIDとUTAUの区別もあんまりついてなかったです そんな私でも飄にはなにか感じるものがあったんです それは歌詞かもしれないしメロディかもしれないしもしかしたらMVだったのかもしれない 2年前のことだからあまりはっきり覚えている訳では無いけれど「好き」という感情は今でも残っています
    一生推せる、ぼくにとってのそんな曲が「飄」です」

  10. toku

    そい一選

  11. トーマ

    おとまる一選

    「俺の人生1選、「バビロン」
    法や語彙の荒ぶる都市"バビロン"
    【Episode1 トーマさんと私】
    俺が悩みに悩んだ結果の1選。
    俺はボカロ曲1曲に命を全て捧げろというクエストがあったら、間違いなくこの曲に俺の全てを捧げる。そのくらい好きで愛してる楽曲だ。
    さて本題だが、ここでは、俺がトーマさんに沼ってく過程として、この曲が大きく関係しているということ、そもそもこの曲を1選にした理由などを紹介したいと思う。
    自分がトーマさんの曲を深く知るようになったきっかけは、「オレンジ」だ。それ以前からトーマさんのことは認知していたが、あまり楽曲は聴いていなかった(聴くとしても某男爵さんのサビメドレーだったり一部だけで)。確か今年の春だっけな、テスト勉強の途中にふいに流れてきたのは。自分はふいに流れてきたオレンジにとても惹かれた。そこから、自分はトーマさんに無限の可能性を感じ、曲を模索していくようになった(テストは43点だったね..化学。危うく赤点補習にぶち込まれそうになったけど、ギリギリ回避)。
    そこで2曲目に聴いたのが、この楽曲バビロン。最初にオレンジを聴いた俺はトーマ=バラードという印象があったから、バビロンを最初に聴いたとき、すごく衝撃を受けた。オレンジのゆったりとした、廃れきった世界観のあるメロディとバビロンの激しいテンポに早口で混沌とした歌詞という2つの楽曲のギャップに撃ち抜かれた。「なんだこれ!?本当に同じ人が作ってんのか!?」という感じだね。だが、何故この曲が1選なのか?というと、簡単に言えば「落差」だ。この楽曲は早口な部分と少しゆったりしたリズムの部分がある。そのような「リズムのジェットコースター」に見事虜になり、バビロンを推すようになった(リアルのジェットコースターにはいい思い出がないがね。ディズニーのセンター・オブ・ジ・アースみたいなやつは大丈夫。そんぐらいは行けるんだけどね..)。また、癖になるドラムとメロディ、どこか闇に消えてくようなラストも相まって、この楽曲は俺の中では1、2を争うような素晴らしい曲になった。
    トーマさん、本当にありがとう。
    多分そろそろ次の曲かもしれないのでここでドロンしますね。
    読んでくれた方々、長ったらしいし途中文章崩壊しててめっちゃ崩壊歌姫歌います!って気分だったけどヘッジホッグ歌います🦔 ハァー痛i..読んでくれてありがとう。ほら、じゃあ、また、明日。」

  12. Ayase

    ミソどこはむしゃん、まーさん一選

  13. ばらっげ

    いそろく一選

    「私がこの曲に出会ったのは「Kiite Cafe」でボカロを聴いている時でした。2022年の4月17日に何気なくCafeでボカロを聴いていました。そのとき『本当は演奏家たちとともに』が流れました。すでにこの曲は、Kiite Cafeの常連(通称:Cafe民)からの支持が強く、多くの方が反応していました。私の第一印象は「泣きそうになる曲…でもこんなにも好かれている曲なのに1万再生いってないんだ」でした。とてもありきたりな感想で、最初は聞き流していました。


     しかし数日後、プレイリストの周回をしているときに衝撃が走りました。


    「なんて…良い曲なんだ…」

     Cafeで聴いていたことによって、若干客観的に曲を聴いていたのだと思います。ですが、時間を空けて一人で聴くことにより主観的に聴くことができました。
     はっきり言って、このとき何が良くてどこを好きになったのか覚えていません。が、ボカロ曲に理由なく心を揺さぶられたのは初めてでした。
    (中略) 
    結論として、私はこの曲から「愛や想いをかつての演奏家たちに捧げる『鎮魂歌』」というメッセージを感じて大好きになったのです。
     私はこの曲に出会えて本当に良かったと思います。自信を持って自分の好きを言えるのは、とても幸せなことだと感じます。

     結びに、『本当は演奏家たちとともに』を創ってくださったばらっげさん、imieさん、黒鷹さん本当にありがとうございます。あなた方のおかげで私は救われました。本当に、本当にありがとうございます。
     この曲が今後も多くの人の心に届くことを願っております。」
    (note「私が一番好きなボカロ曲のお話」より一部抜粋)

  14. Ray

    9t一選

    「この曲との出逢いは、僕がまだひよっこボカロリスナーだった頃(今もだけど)「ボカコレ」という投稿祭があることをTwitterで知ったのが始まり。
    何から聴けばいいのか分からなかったので、取り敢えずサビメドレーで上位の100曲だけを聴いてました。サビだけではあれど、当時超大手のPの曲しか聴いていなかった自分にとってはとても新鮮な音楽体験でした。

    その中でも一際「おい...これ良すぎないか?」と感じる曲がありました。

    曲名は
    「あの日葬られた君と」

    気づけばフルで聴いていました。一音目から耳が気持ちよくて、聴き終わった後もこれまでに無いようなホワホワした感覚に包まれました。
    それ以来リピート用のリストに入れて何度も聴くようになり、受験勉強のモチベーションにもさせてもらっていました。

    「ボカロ1選」という概念を知ったのは多分ボカコレ21秋〜22春の間くらいです。これもTwitterで知ったと思います。考えてみました。


    「 自分の1選ってなんだろう? 」


    「 “ 一番好きな曲 ” 」


    それは、「一番好きな曲」 と言われて自分の中で一番受け入れられる、一番納得できる答えでした。
    中略
    正直な所これからまたボカロを聴いているうちに1選がこの曲から変わることもあるかもしれません。でも僕はこの曲が「1選だから好き」なのではないです。
    つまり、たとえこの曲が自分の中で1選じゃなくなったとしても、この曲に対する見方や愛は変わらないということです。なんならその時には今よりも時間と共に「好き」が深まっていると思います。相対的な数字に囚われず自分の「好き」を広く深く追求することを大切にし、これからもボカロに触れていきたいと思います!」
    (note ボカロ一選の話より一部抜粋)

  15. ピノキオピー

    ウィリアムEB一選

    「「楽しいパーティが終わっても君が笑うなら ずっとここで 初音ミクでいさせてね。」

    初音ミクというのは、不思議な存在です。誰かに操作してもらえなければ何もできないにもかかわらず、多くの人が初音ミクを頼っている。支えられないと何もできないのに、誰かの支えになっている。存在すらこの世にあるのかわからない。そんな無機質な魅力に惹かれて、私は初音ミクが好きになりました。
    この曲は、クリエイターやファンなど、初音ミクに関わるすべての人に向けた、彼女からの壮大なメッセージソングだと思います。私は「初音ミクは生きている」「自我を持っている」とは信じていませんが、この曲には初音ミクの「想い」が込められていると感じます。「君が100点つけてくれたら」「君が存在を感じてくれたら」と、人間に向けて想いを発信する歌詞は、初音ミクという存在を象徴していると感じました。
    初音ミクが設定年齢と同じ16周年を迎える今年、私の初音ミクに対する特別な想いは日に日に増しており、初音ミクというものを愛する自分にとっては、「(これからも)初音ミクでいさせてね。」というメッセージが込められたこの曲こそ、オールタイム1選にふさわしいと考え、選びました。
    もっとも、曲を作ったのはピノキオピーであり、断じてこれは「初音ミク“本人”の想い」などではありませんが…」

  16. いえぬ

    https一選

  17. szri

    らる一選

    「こんにちは、szriさん。 あなたと初めて出会ったのはKiiteCafeで何も考えずに聴いていたの時でしたね。 それまで私は、 なんの不自由もなく楽しくボカロ沼生活を過ごしていたのですが、いつも何かが足りないと私は感じていました。 そうです。足りなかったのは1選という存在だったのです。私は初めて出会ったときに確信したのです。これはきっと運命なのだと。 このような1選を愛し聴き続けることこそが最も大切であり、必要不可欠なのだと思いました。このような文章をあなたは果たして読んでくれるでしょうか、しかし、私のあなたに対する気持ちは本物なのです。」

Playlist ショートカットキー

Space : 動画の一時停止・再開
↓ or J : 次の曲を再生
↑ or K : 前の曲を再生
→ or L : 5秒早送り
← or H : 5秒巻き戻し
Shift + ↑ : 音量上げる
Shift + ↓ : 音量下げる
Shift + → or ; : 次のサビへジャンプ
Enter : 再生中の曲をお気に入り登録
Shift + Enter : 再生中の曲をお気に入り解除
P : 再生中の曲をカレントリストに追加
Shift + P : 再生中の曲をカレントリストから外す
/ : この画面を開く
ESC : 閉じる / 戻る
この画面はいつでも / で呼び出せます
play_arrow
サビ
volume_up  
repeat
shuffle
more_vert
info詳細