1. 金城

    同期用曲
    結局、動画にコメント流れるやつが一番良いよねって話。ちなみに僕が思うニコニコの良いとこは、非常に良い意味で「くだらない」動画がいっぱいあるところかなって思ってます。とにかく居心地が良いんですよね。

    • 28
    • 5
    • info詳細
  2. 19 -iku-

    ピッピッピッポーン!まずはオープニングテーマ。
    ボカロでニコニコのイメージソングといったらやはりこれ!、ですが、ニコニコのアカウントを作ったのが(く)の頃からっていう新参の私には、知識として知ってはいるものの実感はあまりない歌詞となってしまってますね。これを聴いている皆さんにも、この歌詞の内容を実感を伴って理解できるという方は少ないかなと思います。いわゆるエコノミーモードは先日完全に廃止されましたし、見られないほど重くなることも今となってはあまりありません。ですが、この不便な時代もそれはそれで楽しそうですよね。

  3. EasyPop/BETTI

    踊ってみた文化の総本山といえる楽曲。詞も曲も、歳をとるほど心に沁みるなって最近思います。踊り手のめろちんさんが投稿した動画が爆発的に流行し、現在に至るという感じです。ニコ厨の踊り、アニソンならハレ晴れユカイ、ボカロならハピシンって感じなんじゃないかな~と思っています。誰かが投稿した一本の二次創作動画が皆に波及して文化になっていく……そんな愛すべき歴史があるんです。

  4. samfree

    こちらもボカロの踊ってみた文化を代表する楽曲。愛川こずえさんの踊ってみた動画が、最終的には公式の振付になってしまったという……二次創作が公式になる稀有な例の一つです。公式ライブでもボカクラでも割とよく流れるので、踊れるようになっておくと何かと役に立ちますよ。

  5. shito/HoneyWorks

    踊ってみた全盛期を支えた楽曲の一つではないかと個人的に思っています。前述のハピシンの振付を作っためろちんさんの公式振付、そしてそれを踊り手のまなこさんが踊った動画が大きく伸び、そこから数々の踊ってみた動画が投稿されました。これ以外にも『惑星ループ』『おねがいダーリン』『夜もすがら君想ふ』など、踊ってみたが流行った曲ってたくさんあるので見てみましょう!踊ってみた文化をすこれ。

  6. Omoi

    超ボカニコ2019テーマソング。皆さんお馴染みの東武トップツアーズさんのcmソングみたいな感じです。曲はめちゃくちゃ有名なんですが、意外と知られてないんですよね。ニコニコ動画との縁ってのは至るところにあるんですよ。

  7. Orangestar

    こちらは歌ってみた部門から入りました。現在、ニコニコ動画において一番伸びている歌ってみた動画は、ウォルピスカーターさんのアスノヨゾラ哨戒班なのです。実に1700万回もの再生数を誇っています。

  8. chiii

    こちらも歌ってみた部門から。伝説の歌い手、ろんさんによる歌ってみた動画が1500万回以上再生されています。本家より先に歌ってみたで知ったという方も多いのではないでしょうか。そういえば先日プロセカ追加が決定しましたね。おめでとうございます。

  9. にっくきゆう

    めちゃくちゃ可愛いニコニコイメージソング……というより栗田まろんイメージソング?って感じの曲です。サビの「ずっとにーこにこしちゃうんだ~」のところが時報のメロディーになっていて非常に愛を感じます。

  10. erif

    良 い 曲 で 腹 立 つ 。ニコニコ代表、くりたしげたか氏のイメージソングです。我らが代表はとても愛されています。JOYSOUNDで歌えるみたいなので、みんなもカラオケに行ったら歌ってみよう!そういえばこの前、「超パ2023(やってない)では、栗田さんが『俺はくりたしげたか!皆、元気してたか~?』って言いながら登場してきて最高だったなぁ」って感じのふざけたツイートしたら、栗田さんご本人に捕捉されてめちゃくちゃ伸びちゃって焦りましたね。

  11. 南ノ南@せかせかPなのだ

    「ムードブレイカー」という言葉があります。読んで字のごとく泣ける感じの良いムードをぶち壊す底抜けに明るい曲のことです。よくニコメドで『you』とか『鳥の詩』とかが流れて一通りしんみりした直後に『魔理沙は大変なものを盗んでいきました』の「ロンドン、ロシア、オルレアン!」でぶち壊す流れがきたときにコメントで書かれたりしますよね。この話、通じてます??にやけながら頷いているニコ厨がいると信じています。
    とにかく、この曲はそのムードブレイカーとして起用した感じがあります。懐かしいインターネットのネタで溢れているとこなんかまさにニコニコですね。アップロードにしっかり10年かかってます。

  12. 成宮 亮(なりょー)

    踊オフ2022の課題曲です。少し個人的なエピソードなんですが、ニコニコ町会議2022に参加したときに、この曲をニコニコユーザーの皆や栗田さんと一緒にステージの上で踊ったことがあるんです。超会議や超パーティーほど大きなイベントではなかったですが、なかなか人前に立つ機会のない私にとっては、今もかけがえのない思い出です。皆も明後日からの超会議、自分がやりたいと思ったことは臆することなくやってみてください。一生モノの思い出を作りましょう、お互いにね。

  13. 黒うさ

    何しろこの曲は歌ってみたのほか、演奏してみた系の動画でも絶大な人気を誇っていますね。ピアノ、ギター、電話機……そうそう、異色演奏シリーズもニコニコを語るうえで欠かせませんね。ちなみに私はこの千本桜、原曲よりも先に電話機で演奏してみた動画の方に触れた記憶があります。そんなやつおる?
    そしてちゃっかり超歌舞伎枠でもあります。各公演ファンの方には申し訳ないですが全部は無理なので、ここは代表曲を流しておきます。天樂とか吉原ラメントとかロミシンとかも良いよね。今年は超歌舞伎の公演はないけれど、獅童さんやミクさんはいるからね。会いに行こう!

  14. 草薙 なぎ

    ニコニコとボカロといったらマッシュアップも重要な文化だと思うんですよね。ということで、代表的なVOCAMASHを。現在195万再生。マッシュアップとしては驚異の再生数です。確かに未だかつてここまで見事なものは聴いたことがない……。
    そしてこのほかにもVOCAMASHを語るうえで欠かせない作品がありますよね……?

  15. ウサナー

    伝説のニコニコ超パーティー2015ボカロライブにおいて2曲目を飾った名マッシュアップです。一般ユーザーの二次創作が巨大なステージで披露される可能性を秘めている、これこそ超パーティーにしかできないことであり、最大の魅力の一つなのではないかと思っています。ミクさんとGUMIさんが画面を突き破ってステージに出てくるあの演出、良いですよね。

  16. ニコニコ

    皆大好き、超パーティーのお時間です。
    この超パ、行ってよかったあああああああああああ!!!!ライブだけでも5時間半とかありましたが、開場から合計したら約10時間半の超長丁場で終わったときにヘトヘトだったのをよく覚えています。私が参戦した二日目にはAdoさんが登場してニコニコ御三家の曲歌ったり、東方パートで平成にタイムスリップしたりで本当に楽しかったです。マジで運営さん、もう一回だけでも超パやりません?

  17. DECO*27

    超パ2022ボカロライブ、最後の曲でした。おかげで補正入って愛言葉シリーズで一番好きになっちゃいました。石像みたいになっちゃったミクさんを皆で呼び戻したあの光景がもう2年前とは……。時の流れは残酷ですね。ちなみに超パ2022の内容が見たい!という方はニコニコのプレミアム会員に加入していただくと、何と2日間のほぼ全演目の動画を見ることができます。皆もプレミアム会員になろう!
    そのプレ会限定動画のボカロライブ見てもらうと分かるんですけど、愛言葉Ⅳのラスサビでヴァンパイアの一節が流れたときに完璧なタイミングでハイジャンプを決めているオタクが映っているんですね。名前も顔も分からないあのオタク、愛してるぞ。お前がNo.1だ。

  18. 市瀬るぽ

    超パ2022のあとは、超会議2023のお時間です。超会議のテーマソングって良いですよね。幕張メッセの至る所にスピーカーが置かれ、どこを歩いてもその曲が耳に入ってくる。おかげでどれだけ時間が経とうとも、この曲を聴けば超会議2023の思い出が脳裏を駆け巡るわけです。この素晴らしさは涙なしには語れません。こういうコメントを書いていると週末の超会議がまずます楽しみで仕方なくなってきます。

  19. おにゅう

    超パ2015で合唱もされた、ニコニコのイメージソング的な楽曲。文字通り神曲。この時代の超パって本当に夢のようなセトリをしていて、涙なしに見ることはできない最高のイベントだったんですよね。ニコ厨以外への知名度が非常に低い(個人的な体感)曲だが、めちゃめちゃ良い曲だし、最近ミリオンも突破したし、もっと聴いていこう!

  20. くちばし

    「ニコニコ動画がなくなった そのとき私はどうなるの」16年たったけど、まだニコニコなくなってないぞおおおおおおおおおおおお!!!!!!って感じで…この前Adoさんとニコニコのコラボで色んな駅に広告が掲載されてましたが、そのなかのAdoさんのメッセージにこの曲の歌詞を意識した一節がありましたね。

  21. ryo

    ニコニコ動画とボカロの切っても切り離せない関係は、この曲に全て集約されているような気がします。「メルトショック」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。メルトの投稿直後、ニコニコ動画のランキングがメルトの関連動画で埋め尽くされた現象であり、ボカロが流行する最初のきっかけだったという説もあります。また、この曲がヒットしたことによってそれまで初音ミクのキャラソンという形が多かったボカロ曲が、初音ミクのキャラクター性に依存しない音楽へと移行していった転換点でもあったわけです。そんなメルトショックの時にランキングを埋め尽くしたのは、halyosyさんをはじめとする方々による歌ってみた動画だったんですよね。一時期、歌ってみた全盛の頃には歌い手のあまりの人気によって、本家よりも歌ってみた動画が伸びる状態が多くなり、動画にも「本家より好き」といったコメントが跋扈している、そんな時代がありました。(今も多少ありますね)それに嫌悪感を持ったボカロ民との対立が激化していた歴史があります。今でこそ歌い手民とボカロ民の棲み分けが進んだので、直接的な対立はあまり見かけなくなりましたが。ここで原点に立ち返ってみましょう。歌い手をはじめとする二次創作者が一次創作(ボカロ曲等本家)なしに活動できないように、ボカロも二次創作によって流行に至った歴史があったわけです。本来いがみ合う必要などなくて、互いに敬意を持って共存すれば相乗効果を得られる関係性にあるとは思いませんか。二次創作が、ときに自己満足に留まらない大きな力を持っているということは、このメルトがボカロ界にとって今なお伝説的な曲であり続けていることが証明しています。私は、ニコニコ動画における二次創作の大切さを説くうえで必ずこの話をするのです。

  22. halyosy

    こちらも伝説的な楽曲。ボカロverのほかにも、歌い手踊り手実況者たちが活動の垣根を越えて集まった合唱動画が2本投稿されており、合わせて1700万回もの再生数を誇っています。私がニコニコ動画の文化が好きになるきっかけの動画でもあります。そちらのSINGERSverももちろんめちゃくちゃ良いんですが、もう一つのオススメはWorld Editionと題した、世界中の歌い手が各国の母国語で合唱した動画です。音楽は国境を越える、を体現したような素晴らしい動画なので是非ご覧ください。

  23. halyosy

    超パーティーの最後といったらこの曲を合唱ですよね。何年か前に超パ2015本編が再公開されたことがあって、もちろん見たんですけど家で独り桜ノ雨でボロッボロに号泣してしまったのを覚えています。歌ってる出演者たちも泣いてるし、Cメロが終わった後の間奏で繚乱まで泣くもんだから、もらい泣きしちゃってしょうがないんですよ。超パ2022ではコロナの影響もあって桜ノ雨の合唱はありませんでしたが、もしまた超パが復活することがあれば絶対に合唱したいです。これをやるまで僕は死ねません。

  24. とりぴよ

    桜ノ雨で涙の終幕……とでも思っていたのか?超会議は こ れ か ら だ ぞ ! ! !
    ということで超会議2024テーマソングでお開きとしましょう。明後日から幕張メッセでリアル開催されるニコニコ超会議2024。キャッチコピーは「ひとりのこらず主人公」。超会議って誰かの「好き」が必ず存在し、肯定される場所だなと思っています。僕らはお客さんではなく、一人ひとりが超会議の大事な構成メンバーです。皆さんも当日は一切の遠慮なしに「好き」を発散しましょう。だって、主人公が動かなきゃ、物語は始まらないからね。

Playlist ショートカットキー

Space : 動画の一時停止・再開
↓ or J : 次の曲を再生
↑ or K : 前の曲を再生
→ or L : 5秒早送り
← or H : 5秒巻き戻し
Shift + ↑ : 音量上げる
Shift + ↓ : 音量下げる
Shift + → or ; : 次のサビへジャンプ
Enter : 再生中の曲をお気に入り登録
Shift + Enter : 再生中の曲をお気に入り解除
P : 再生中の曲をカレントリストに追加
Shift + P : 再生中の曲をカレントリストから外す
/ : この画面を開く
ESC : 閉じる / 戻る
この画面はいつでも / で呼び出せます
play_arrow
サビ
volume_up  
repeat
shuffle
more_vert
info詳細