1. ぽぷ

    ココロから復活を願う「隠れた名曲」。「あなたを好きでいることが辛いから出ていきます」で惚れた。1回全部聴き終わらんうちに激しく心揺さぶられた稀有な曲。作は野菜P(MAX VEGETABLE)さん

    • 14
    • 8
    • info詳細
  2. mikuru396

    4年越しで最高潮に達した本格派。こんなんは特別な日に聴きたいと思う。処々鏤められた3連符と寒風に啜り泣くようなギターソロがエモい。些末な話、これまで聴いてた版はKiiteで聴ける版の前奏の前にもう10秒ほど前々奏があるけど、感覚的に前奏の長い方がより良いように思う。

  3. つなま

    ‟ボカロ沼”入口に立ってた道標。疾走感とタイトル通り病的なほど盛り上がる昂揚感はボカロ曲ならでは、非の打ちどころなしと思う。

  4. X-Plorez

    タイトル名を変更された経歴を持つ。もの凄い力作感に尽きる。闇夜を照らす街燈のような優しい曲やけど実は哀しい。Cafeで再発見組。

  5. 橋本ひろみ

    いつ崖から突き落とされるか分からん急迫感が全体を包み、それでいてカッコよく冷たい。どの要素をとっても全て想定を大幅に越えてくる。なんちゅうか、余りにも凄すぎて怖いぐらいの衝撃を受けた大物曲。

    • 7
    • 6
    • info詳細
  6. 藤末樹 - ふじすえみき

    「脆弱」を境に強弱のメリハリが強く印象に焼き付く一曲。詞の内容に相応しいドラマチックで重厚なメロディに魅かれてる。Cafeに感謝!

  7. ポリスピカデリー

    「新曲あるで」って教えてもらい、新曲の時に好きになった初のボカロ曲。当時闇音レンリを知らんで、てっきり人と勘違いしてて草。

  8. nagimiso(凪水そう)

    ボカロで初「コレごっつう良いやん」と思った。動画も曲に負けず劣らず秀逸で、音楽は耳以外からでも感動できるんや~と感じた人生初の曲。

  9. にお

    初めて聴いたときの感情の昂ぶりで、翌日もう歌ってみたくて必死になって覚えた。歌の情景がなかなかない視点で、印象に残る。

  10. メガ ナガメ●ボカロ×鉄道

    聴きなれた接近メロディが背後を埋めてる卑近な感じと、最後カコイイ〆が訪れるアンバランスが絶妙。リアル画の場所で聴いていよいよ好きに👍

  11. yukkedoluce

    アンタらしいなと呆れられたぐらい、自分が好きになる王道の雰囲気を持つ。ほんわか感も頃合いでいうことなし。気づいたら何十回も聴いてるw

  12. 香椎モイミ

    湧き立つ「あるある感」。LINE風の歌詞からにじみ出る哀切と諦観が痛々しい。主旋律をわれ関せずふるまうバックのピアノが聴かせてくれる。

  13. なつめ千秋

    落ちサビからラスサビにつながるところ、雪崩を打つように流れるところはいつも体内に電流が走るほど好き。Kiiteで得て現在ヘビロテ中。

  14. 小林蓮佐

    なんかええ曲流れてきたなと動画を見たら雪ダルマを二人で抱えていて、情景が余りにも曲とマッチして沼に引き込まれた。一目ぼれ。すばらしい。

  15. Nem

    ホンマ俺のことやな、諦観と戒めをもって謹んで聴かせていただいてる大切な曲。これもKiiteからの贈り物。感謝してもしきれない。

  16. nowhere man

    訥々と喋るように歌うリンちゃんが印象的。一見小さな存在が無限に広がる未来を見せてくれる。聴くほどに沁みる一曲。cielさんのカバーも良い。

  17. Sohbana

    横で猫が踊ってそうな軽やかさでアンニュイさも表せてるのが圧巻。Kiite入った時新曲で、こんな良い曲がすぐに聴けたので、以降Cafeは根城w

  18. ジミーサムP / OneRoom

    これを教えてもらって、ジミーサムPさんを貪るように聴き始めた。一般曲も含めこれほど清らかな曲を聴いたことがないというのが率直な感想。

  19. 田中 B

    弾けながらサビに飛び込むところにゾクゾクした。そのキレ良いリズムが曲全体を構成しているところがまたいい。Kiiteが教えてくれた。おおきに。

  20. ekl

    子供の頃絶対聴いたことあるやろみたいな、懐かしく切ないメロディが第一印象だがKiiteの贈り物。待ってろよ、今すぐそこから出してやるからなw

  21. 春野

    カラオケで教わった。聴いてたら寝そうなチルさ加減というかゆったり感が心地よく、耳が幸せになれる。印象深い一枚画も曲にピッタリ。

  22. ソラマニア

    メロディーは伴奏に徹し、ミクさんの語りで盛り上がりにもっていく曲作りが素晴らしいと思った。歌は人生そのもの。Kiiteで知った。感謝。

  23. 稲葉曇

    動画に釘付けは「炉心融解」以来、曲・動画ともどもその中毒性にハマった。才能の正しい使い方を具体的に見せていただいた気分。Kiiteに感謝。

  24. 雨曇

    Cafe初見で💘。こんな感覚を持ったとしてもこれまで伝えずらいものがあった。曲で発信してリスナーの共感を呼べる人工音声の力を感じられる一曲。

  25. shr

    shrさんと共にKiiteで知り、Cafe最初期の強烈なイメージが曲とともに脳裏に焼き付く。多少古風な趣に規則正しい強めキックが何とも気持ちよい。

  26. kid

    いつの時代やねん、こんなんミクさんに唄わせんの?意外さが良き。裾野が存外に深く、ずっともっとボカロ曲を聴いてたいと思わせてくれた曲。

    • 20
    • 7
    • info詳細
  27. ばらっげ

    これもCafe一発マイリス組。最初から何ていうか、「オーラ、度量、器」を強く意識した。ニコ動内は知らんけどKiiteCafe内バズりは案の定感ある。

  28. narry

    いいねnarryさんがつくるボカロバラードの世界。Cafeで最初聴いた時、余りにも聴き入って口をあんぐり開けてた自分が恥ずかしかった。

  29. oka

    Cafeで一発マイリス。素朴なフリして遠慮なくグイグイ刺してくる。そして「君の優しさを 恋とばかり思ってしまった」は致命傷w。エグすぎる。

  30. EyesOnly

    レンリさんに超気合い入れて歌わせたらこんなになるんやね…感心の1曲。「絶対昔J-POPあたりで誰か唄ってるやろ」みのつよさが出色の名作。

  31. choma

    最初ビミョーかなと思い、良さが解るのに少々かかった。後半部の軽快な部分とそれ迄の対比が、前後半の画面の明暗ほどに対照的なのが面白い。

    • 11
    • 8
    • info詳細
  32. LIQ

    好き歴=ほぼボカロ歴。切り口がいかにもボカロ曲的だが聴くほどに滋味がある。私的にボカロ曲の「基準点」にある曲で、総合的に完璧の一言。

  33. otetsu

    曲の気魄に圧される。otetsuさんでイチ推し。ルカさんリリース直後でこの調声はあっぱれという他ない。カラオケに行くと今もつい唄ってしまう。

  34. たかぴぃ

    Kiiteで聴いた第一印象は「なんかボカロしゃべっとるでぇ」、“迫真の”声と完成度の高さに感動。ボカロ知らない方にも自信をもって推薦できる。

  35. apple41

    PVをみて思わずジーンときた一曲。間奏で掻き毟るようなギターの音色がミクの魂の叫びのように聴こえる。こういうのを名曲っていうんやろなぁ。

  36. 茸きのこ

    つよすぎやろ。自分の信じた道をまっすぐ進む者たちへの応援歌やけど、ブレずに生きていくことは案外難しいと、落ちサビの部分を聴いて思った。

  37. 雨漏りP

    サビの前後で全然別の曲に思える。でもって、1曲の全体のバランスは崩さず全体としてちゃんと主張がある。語彙力を問われる一曲。Kiiteおおきに。

  38. Yasuha.@ボカロP

    19年末ごろ知って大いに心動かされた名曲。「スキ」と「キライ」が掛け合うところ、重畳するほどに深まっていく感が巧みで美しい。

  39. UtopiaLyric

    最近ご無沙汰やけどスキーに行って聴きたい。曲の持つキラキラ感がずっと好き。いつ知ったか覚えてないぐらい長く細く聴いているおススメの曲。

  40. nao

    これや!ボカコレ巡回を邪魔したのは。巡回中だったが思わずリピート状態となり以降打ち止めw。各位ご指摘の通り良曲多かった22年だが一選に推す。

    • 21
    • 6
    • info詳細
  41. 玉響に願いヲ

    生身のこんな経験は乏しいけど、21年発一番エモい曲かな。なんやろ、徹頭徹尾ほんわか感を保ちつつなやんちゃ感が妙。Kiite感謝。

  42. papiyon/蝶々P

    カラオケで教えてもらったので、今でもほぼ必ず歌ってしまう。鬼のようなピアノ弾きこなしたいけどそうは問屋が卸さない。教えてくれて感謝。

  43. 柊マグネタイト

    この方との出会いの曲。聴いた瞬間磁石のように吸い寄せられた。どんな言葉も敵わない、天才的で神々しい。唄うと喉がつぶれるけど点数競争してるww

  44. コッコ★アポ

    私にとってCafeといえば…の代表曲。Cafeに出逢わなければ絶対に聴けなかったと確信する。掘り起こしていただき感謝。そんな密やかなイメージ。

    • 23
    • 5
    • info詳細
  45. apple41

    知ってたけど今までスルー、cafeで流れてきて皆の会話と雰囲気で聴いて好きになった。cafeさまさま。皆さんおおきに…の一曲。沁みるね。

  46. ナノウ

    この曲もミクの魂を思う。静かに潜行する裏に煮え滾るエネルギーを秘めてると感じる。唄うといつも最後汗かいてる😂。

  47. ジミーサムP / OneRoom

    鉄板中の鉄板曲だが大好き。切ない余韻が持ち味。これがジミーさん入門曲やったので、寂しい曲専門の人かなと暫く思いこんでたふしがある。

  48. wotaku

    ボカロ趣味じゃない人から作者を知る妙な経緯。並行してKiiteで作者の曲がよく流れてると知り、最初に引き込まれたのがこれ。濃くて強い。

  49. 167

    Cafeに来る前は秘蔵曲と思っていたが、さすがCafe民、知ってはる方が多く嬉しい。辛い別れも気持ちを整理し、前向きに歩み始める歌詞が大好き。

  50. みきとP

    「サリシノハラ」が良かったので関連を探ったら泥鰌がでてきてコンニチワの出会い、唄の内容が斬新に感じられた。結構多い?ボカロ曲の「スピンオフ」を初めて強烈に意識した曲。

  51. のりぴー

    のりぴーさんは右肩の蝶やろと長年高を括ってたら、おっとどっこいKiiteが真っ向勝負で突きつけ、あえなく完敗。いい曲いっぱいあるね。感謝。

  52. ふわふわシナモン

    「垂れ流し」のCafeで、曲をランダムに聴くことが良いと感じたのは、この曲との再会にて。目まぐるしく変わる曲調の中に強烈なパワーを感じる。

  53. toku

    ボカロ歴初期から知ってたが忘れてたw。22年x月x日Cafeで流れフラッシュバックよろしく好きになった。サビの盛り上がり方がめちゃ好き。

  54. このぎconogi

    100選というたら大体おススメしたい曲の筆頭ですが、おススメしにくいおススメ曲の筆頭かな?。これもCafeからの贈り物。なんていうか、深い。

  55. Jony

    忘れかけをCafeが掘り起こしてくれた。感謝。良い曲はいつまでも身近にいてほしいと心の底から願った。なんやろ、ゆっくり感、これが心地いい。

    • 13
    • 2
    • info詳細
  56. かしこ。

    かしこ。さん出会いの曲。次々畳みかける迫力感も気持ち良いと思うが、「教えて 教えて 君の宇宙について」終わり方の潔さにゾクゾクした。

  57. toku

    タイトルのイメージ通り。清らかなメロディと精緻で鮮やかな一枚画が印象的。自分の羽根でいろんな所に行けたらエエなぁと思わせてくれる。

  58. 黒澤マドカ

    イイネ主張する曲。これまでボカロ曲を「応援」する視点はなかったが、これをKiiteで知って以降お役に立ちたいと強く願うように。爾来ヘビロテ。

  59. トラボルタ

    ボカロ曲探しを面白いと感じさせてくれた恩人なる曲。着想がああそう来るかぁ~で感服した。人が歌ってないからこその「魂実装」感を感じた曲。

  60. ANGL

    KiiteCafeで拾って最初にリスト入りした記念曲。噛みつかれるようなイントロが印象的。「涙の意味を教えて…」静かな最後との対比が際立つ。

  61. R Sound Design

    画の既視感(曲に自分が入ってる感じ?)が強烈な第一印象。新曲お知らせで一発マイリス。夜の高速を走りながら聴きたい曲の一番手。

  62. maya

    曲と一体になりたくて、カラオケ行くと歌ってしまう中毒性あり。これも最古組。ボカロ曲でないと絶対に出せない孤高領域の曲。

  63. 田中 B

    曲の意に反し、夏の長い昼下がり、灼熱の道を独り歩く姿を想起する。微かに帯びる頽廃感が心地よい。グリーンベリル次にKiiteで見つけた。感謝。

  64. wowaka

    wowaka氏でまず心奪われたのがコレで、並み居る強め曲で今も最推し。作者らしくないと言うたら失礼か。でも何か伝えたい感がビンビンくる。

  65. ラヴリーP

    SLT(スーパー・ラヴリー・タイム)といわれている間奏での、他の追随を許さぬユニークなミクさんの使い方が印象的。教えてくれて感謝。

  66. 渚mao笹川水曜日

    魂の重さ?が題名という曲。聴いてて絶え間なく襲う息苦しさが持ち味かな。好きが共有できた仲間で、解釈で議論したのもボカロ曲では稀有。

  67. HaTa

    世の万物に対してアレコレ考えて自分の所見や思いを持ってないとこの歌詞は絶対浮かばない、そんな作者の哲学的思考がにじみ出た一曲。

  68. Kouhei@K・S・P

    知ったは最古組でも2年ほど存在を忘れてて。久しぶり聴いた時の見ぃつけた感は絶頂。ボカロ曲の夜明けを雰囲気で味わえる。

    • 19
    • 4
    • info詳細
  69. 赤髪

    さて何年聴いてるか…だが、最近Cafeで流れ良さを再発見、いかに今までボーッと聴いてたかorzだがCafeの良いところ。聴かせどころしかない。

  70. ふわふわシナモン

    人が歌うカラオケに追いつきたくて聴いてたらいつしか好きになってた。これでMEIKOを知ったけど、これはMEIKO以外では成り立たないと思う。

  71. ーん

    これ聴くといつも、満天の星に仄かに照らされたエルデネット(モンゴル)の草原を思い出す。ボカロと全く接点がないのに、そんな不思議に誘う曲。

    • 4
    • 2
    • info詳細
  72. トーマ

    聴く人の生い立ちに沿い様々に解釈できそうな詞が持ち味かな。郷愁や旅情をかき立てる動画も必見。教科書に載せていいのではと思うほどの名曲。

  73. dateken

    20年元旦に良いと思ったので迎春音楽やけど、リアル正月とは対極の趣なので御注意w。全体に揺蕩うクールさとやんごとなき乾いた感じが良い。

  74. ATOLS

    曲と動画を自ら手掛けるATOLSさんの作品はどれも好きですが、特に背筋が凍りつくほどの完成度と圧迫感を感じたのはこれ。

  75. r-906

    このメロディに乗せられたら好きになるしかないけど、自分を離れて見ている自分の存在に最近気づき、いよいよ好きになった。

  76. ナノウ

    毎日に根差した部分で納得感ある、平凡の中に非凡が隠れる必聴のおススメ曲。ボカロ曲聴いてて良かったぁ~は実感。

  77. ゆうゆ/仮乃スガタ

    ボカロ合唱版を長いことオリジナルと思い込み、ミクさん版は後に知る。最初期に知ったならではの混沌。でも変わらず大好き。

  78. woyp

  79. みやけ

    世間一般のみやけさんへの期待に掉さすわけではないけど、重すぎて誰もが引きそうなこれを自分は推す。無限の重厚さを思う。

  80. ボカロ曲匿名投稿イベント 無色透名祭

  81. ダル

    イイネ浮揚感。大空を旅している感じになる。間奏ギターのベキベキ感が、勢いよく湧き上がる入道雲のようでこれまた良い。

    • 8
    • 3
    • info詳細
  82. out of service

  83. ジフト

    P名に偽りなし!ホンマもんの「おかん」作に違いないと思える歌詞は推しで、心洗われる。金の草鞋を履いてもなかなか巡り会えない異色の作。

    • 25
    • 6
    • info詳細
  84. otetsu

    transient futureとほぼ同じタイミングなので両A面?、ルカさんリリース直後でこの調声はあっぱれという他ない。

  85. 164

  86. アボガド6

  87. CielP

  88. ポリスピカデリー

  89. ジミーサムP / OneRoom

    自分の好きな冥王星を選って曲にまとめてくれたから好きになるのは必然。曲に漂う、宇宙世界に誘う雰囲気作りが素晴らしいと感じた。

  90. TaKU.K

  91. twinkledisc

  92. カンザキイオリ

  93. Spacelectro

    元気をもらえる一曲かな。仕事とかで凹まされたときに聴けば復活するドリンク剤のよう。それに合うのはリンちゃんの歌声。これもヘビロテ中。

  94. はるまきごはん

  95. 窓辺リカ

  96. X-Plorez

  97. *Luna

  98. ねこむら (cat nap)

  99. さつき が てんこもり

    昔アーケードゲームにうつつを抜かした身は秘かに共感を覚える。ボカロ曲ならではの境地。こういうの大好き。

  100. ちゃんねるMOER

Playlist ショートカットキー

Space : 動画の一時停止・再開
↓ or J : 次の曲を再生
↑ or K : 前の曲を再生
→ or L : 5秒早送り
← or H : 5秒巻き戻し
Shift + ↑ : 音量上げる
Shift + ↓ : 音量下げる
Shift + → or ; : 次のサビへジャンプ
Enter : 再生中の曲をお気に入り登録
Shift + Enter : 再生中の曲をお気に入り解除
P : 再生中の曲をカレントリストに追加
Shift + P : 再生中の曲をカレントリストから外す
/ : この画面を開く
ESC : 閉じる / 戻る
この画面はいつでも / で呼び出せます
play_arrow
サビ
volume_up  
repeat
shuffle
more_vert
info詳細